播州の秋祭りとして各地で行われますが、その中でも少し有名な曽根天満宮の祭りを見てきました。
今日は宵宮ということで、宵になって始まるかと思いきや、時間割を教えてもらったら昼間から宮入などの予定があり、明日の本宮の行事と時間帯はあまり変わらないかなあ、と感じましたが・・・はは、今日は11:00開始、明日が9:00開始と言う違いは歴然とあるのですが・・・それより写真を紹介しましょう。
まずは↓西之町の子供屋台の宮入です。子供屋台といっても乗り手が子供ですがこれだけの大きさなので担ぎ手は大人でした。拝殿の前で高く捧げあげます。
次いで南之町です。↓
下は大人屋台の西之町か北之町でしょうか。(ご存知の方教えてください)
こちらは中筋西のようです。
↓中筋東
↓東之町は日の丸も掲げてありました。
赤い布団屋台が色鮮やかです。
↓屋台の中央には四人の太鼓たたきがいます。
地区名を刺繍した帽子をかぶってます。
南之町です。狛犬の足元から撮影
↓漁港のある高須地区の屋台です。
宮入の後は拝殿の下手から背後を回り、上手側にある広場へと集結します。
広場の中での練り合わせ、太鼓の音と怒号と歓声と入り混じってなかなかの迫力ですが、写真ではその迫力は伝わらないのが残念です。普通のビデオでも迫力は撮り切れないでしょう。太鼓の音を忠実に伝えるのはそれなりの録音技術が必要と思いました。
今日はここまでで引き上げました。(^^)
http://jp.youtube.com/watch?v=xhTravxQr1M
The festival was really hot hot for men. The YASSA(屋台:YASSA(similar of Mikoshi, without 御神体) is very large and heavy, so the time of push up is limited in a minute. In fact, we had a continuance in tonight. It was the battle of the "屋台=YASSA" which shined with turned on illuminations at night.
Let's show a photograph later.
http://www.nadamatsuri.jp/index.html
の 「映像館」 に よ~け 動画 在るから
情報ありがとうございます。
松原神社は今日明日なんですね。
いずれ、現地で拝見したいと思っています。
HPの方の映像は場面の切り替えが多くて落ち着きませんが(^^;本格的ですね。じっくりと楽しませてもらいます。
>下は大人屋台の西之町か北之町でしょうか。(ご存知の方教えてください)
はーい!お答えしまーす。
それは西之町です!!
北之町は布団の色が白でとっても綺麗です。
たくさんの写真で楽しませていただいてま~す。
お疲れでていませんか?お気をつけてくださいね。
西之町の提灯は豪華で特徴ありますね~、阿吽の龍と説明を見ました。全部を見慣れてくると色んなところで見分けられるんですね。
練り合いなども楽しく拝観してきましたよ。
疲れはありませんが、さすがに10月少し寒くなってきましたね。
こうでないと、紅葉は進まないんですが。(^^)