goo blog サービス終了のお知らせ 

光と風の世界3

自然が好き & 高砂高校ジャズバンド部を応援中
ブログ開設2005.8~gooブログに移設2014.9

THE E.R.O JAZZ ORCHESTRAのライブ予定

2009-11-01 | 音楽

なかやすさんのバンドが来週土曜に大阪@ROYAL HORSEでライブ予定があるそうです。

THE E.R.O JAZZ ORCHESTRA

以下、お知らせ文をそのまま転載しておきます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

すっかり寒くなりましたね。11月はじめ、一気に寒波が押し寄せるそうです。
人肌が恋しくなる季節になってまいりました。

年内最後のエローライブ、身も心も温まりに、
いえいえ、熱くなりにいらっしゃいませんか?


11月7日(土)

THE E・R・O JAZZ ORCHESTRA LIVE  @梅田Royal Horse

 http://www.royal-horse.jp/index.html

open 18:00,start 19:00 / 21:00
charge ¥2,100 / barcounter ¥0
(¥2100→¥1800の割引券アリ)

・メンバー
 オーナー:白樫政孝、
 (Tp)=藤田尚孝、近江洋典、寺田啓彦、横尾昌二郎、瓜倉格
 (Tb)=中安航太、大薮真之祐、間野有希子、新井真理子、
 (As)=丸橋温美、清水正之、(Ts)=當村邦明、山口真裕子
 (P)=橋本利恵、(G)=櫛田拓真 (B)=山本学、(Dr)=市橋隆
 (Vo)=北野佳奈子


ご予約はRoyal Horseまでお願いいたします。

電話予約 0663128958
インターネット予約
http://www.royal-horse.jp/index.html

よいお席をご希望の方は、お早めのご予約をおすすめいたします。
割引チケットは、メンバーまでご連絡ください。

新曲もご用意してます♪
みなさまのお越しをお待ちしております!!!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

だそうです。(^^)

このバンドは今年4月のStudent Jazz Liveのゲストバンドとして登場し、本格派Basieへのこだわりを、しっかり楽しめましたが・・・

ホントの凄さが分かったのは8月のSJF初日の夕方でした。

神戸Chicken Georgeでのライブだったんですが、SJFでの高砂高校BFJOと小曽根真さんの共演という素晴らしい演奏直後のハイな状態で聴きに行ったのですが、それをさらに上回る興奮のライブに浸ることが出来ました。

どんな感じかと言えば

音も画質も実際を想像するのはかなり難しいですが・・・

Corner Pocket by The E.R.O. Jazz Orchestra

@RoyalHorse 20090221

Old Man River By The E.R.O. Jazz Orchestra

 @ Royal Horse 20090221

上の演奏のドラムソロは本家Count Basie Orchestraのに触発されたものでしょうね。

solo Sonny Payne・・・下のOld Man River のソロの部分です。

Count Basie Old Man River

OLMAN RIVERと言えば、下のBFJO松田組のジュニア時代の演奏も懐かしいです。

I○田さんのテナーのソロはいい音してました(^^)

Ol'man River - Big Friendly Jazz Orchestra

/

/


最新の画像もっと見る

コメントを投稿