宮城に住んでも縁起物は会津の物が良いなあ
と思います。
他のものは違和感があってしっくり来ません。
とはいえ、起き上がり小法師と風車くらいですがね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/3f/145e422569799ff7f9066388ce28a96a.jpg)
これは去年の起き上がりですが、
去年買う時に5個買うか2個買うか
迷ったのを思い出しました。
家族分だと5個だけど・・離れているし・・・
シングルだと1個足して2個かなと2個購入したのを
思い出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/33/63ceb45469ec35bbfc3bba3ae104edd3.jpg)
風車は右が去年、左の大きいのが今年です。
去年は十日市に帰省したのですが、
車が止められずインター近くのリオンドールで
割引になったのを購入しました。
さて今年は十日市は仕事で行けませんし
どうしようか帰省の時に同じリオンドールに行ってみたら
売っていました。
今年は定価で購入ですが、風車が大きい物しかなくて
大きいサイズを購入しました。
真ん中の日の丸はどうしたかというと
正月の2日に皇居で一般参賀で行ったときに貰ったもの
ゴミに出すには抵抗があるので、
14日は宮城では「どんと祭」という会津で言う「歳の神」
なので、その時にお炊き上げにするつもりです。
神棚が無いようにみえますが、
我が家にはありません。
我が家系は、「真宗大谷派」で、
信仰の対象は1つで良いという教えなので
あえて神棚を作りませんでした。
実家は神棚がありましたけど、廃棄せよとの教えも無いので
2つ信仰の対象があった訳です。
とか、なんとか言いながらアチコチの寺社仏閣に参詣する私です。
信仰は1つは理想論?かな・・
と思います。
他のものは違和感があってしっくり来ません。
とはいえ、起き上がり小法師と風車くらいですがね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/3f/145e422569799ff7f9066388ce28a96a.jpg)
これは去年の起き上がりですが、
去年買う時に5個買うか2個買うか
迷ったのを思い出しました。
家族分だと5個だけど・・離れているし・・・
シングルだと1個足して2個かなと2個購入したのを
思い出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/33/63ceb45469ec35bbfc3bba3ae104edd3.jpg)
風車は右が去年、左の大きいのが今年です。
去年は十日市に帰省したのですが、
車が止められずインター近くのリオンドールで
割引になったのを購入しました。
さて今年は十日市は仕事で行けませんし
どうしようか帰省の時に同じリオンドールに行ってみたら
売っていました。
今年は定価で購入ですが、風車が大きい物しかなくて
大きいサイズを購入しました。
真ん中の日の丸はどうしたかというと
正月の2日に皇居で一般参賀で行ったときに貰ったもの
ゴミに出すには抵抗があるので、
14日は宮城では「どんと祭」という会津で言う「歳の神」
なので、その時にお炊き上げにするつもりです。
神棚が無いようにみえますが、
我が家にはありません。
我が家系は、「真宗大谷派」で、
信仰の対象は1つで良いという教えなので
あえて神棚を作りませんでした。
実家は神棚がありましたけど、廃棄せよとの教えも無いので
2つ信仰の対象があった訳です。
とか、なんとか言いながらアチコチの寺社仏閣に参詣する私です。
信仰は1つは理想論?かな・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます