60代の男のつぶやき

60代の男の行きつ戻りつ日記。バツイチオヤジの日常を過ごしていますが、なんて事のない日常を丁寧に楽しみながらの日記です。

ぽぽぽぽーん

2011年03月31日 | 日記
って言うと皆が分かるCMですね。
でも、あまり見てると気が重くなります。
地震後遺症でしょうか、
ACのCMを見ると気が重いのは私だけ?
普通のCMの方が気がまぎれるのは私だけ?

子宮けい癌の仁科亜季子さんのCMはクレームで放映中止になったとか・・
理由は分かりませんが放映は今ないですよね。
彼女たちは趣旨を理解し、ノーギャラで出演していた事は知ってましたが・・
特に見たいCMでもありませんが経緯が分からないと
コメントのしようがありません。
ただ調べようとは思えないのです。
気が重い。

今日強い余震がきましたね。職場は震度4でした。
あの悪夢のような光景がよぎりましたし、自宅までどうやって帰ろうかと
頭をよぎりました。
また、キャンドルナイトかなとか。汲み置きの飲料水がない事も思い出したり・・

きっと地震後遺症なのでしょうね。

ケーセラセラ♪で行きましょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しい支援物資

2011年03月30日 | 日記
実家の姉が支援物資を送ってくれました。
仕事帰りにはスーパーもコンビニも閉まっていて買い物が出来ませんでした。
開いていてもろくなものがありません。
こちらでは手に入らないようなものが沢山詰まって宝箱のようです。
バナナ・納豆・カップめん各種・袋入りラーメン各種・スープ・キムチ・食パン
マーガリン・マヨネーズ・ソーセージ・レトルトカレー・リゾット他
自分でも買えないほどの量です。
仕事が終わって買い物に行くと残念な事ばかりでした。
暫らく買い物に行かなくても大丈夫です。
買い物の為に休みを取らねばならないかと思っていたくらいですから
大変助かりました。
今までの僅かな備蓄食料と合わせると半年分くらいありそうです。

後はガソリンが買いたい時に買えれば一番ですね。
そうそう先日からガソリン節約で、会社のシャトルバスを隣駅から利用してます。
最寄駅からではないので自宅から隣駅まで車で~シャトルバスに乗り換えて職場まで、
時間はかかるのですが隣駅片道8.2キロメートルだけで済むので燃料節約です。
JR復旧とともにシャトルバスは廃止らしいので今週いっぱいの利用となるようです。
家を出るのも帰宅も時間がかかりますが燃料が減らないのが良かったのですが
仕方ありませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国道は猛ラッシュ

2011年03月28日 | 日記
今日、国道を通って職場へ行ったら、猛烈なラッシュ!
良く考えてみれば、JRが不通になっている路線ですから
車で出勤する人が多いのは当たり前の事です。
車、バイク・自転車以外交通手段はありませんからね。
混むのは当たり前なのに、15分程早く家を出た私はお馬鹿さんです。
有料道路を行けば良いのに、ケチって国道を・・・
28kmを2時間30分掛かりました。

これに懲りて・・明日は職場で準備してくれたシャトルバスを
隣駅から使ってみます。
明日は早起きして隣駅に車で行き、内緒の駐車場に車を入れて
徒歩20分で駅に・・そこからシャトルバスです。
なんか通勤だけで疲れそうですがガソリン難民ですから仕方ありません。

全部楽しんで試してみることにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライフラインが復活して

2011年03月27日 | 日記
お陰さまで、被災5日目に電気が、7日目に水道が復活しました。
ガスはプロパンなのでストップせず使えました。

電気が止まると、FF石油ヒータとボイラーが使えませんでした。
電気が無い時の暖房方法を考えなければなりません。

石油ストーブが一番みたいですね。
石油の買い置きが必要です。家の石油タンクは250リットルですが
ボイラとFFヒータに直結で石油が抜けません。
別にはプロパンガスストーブも使えそうです。
石油の買い置きが無くても良いメリットがあります。
ボンベに有る限りの制限付きですが、使えそうです。
残量が見えないのがデメリットですね。

カセットボンベのガスストーブもあるようですが、カセットボンベも
限りあるでしょうし、パワーがね足りないかも。

倉庫にしまっておいて直ぐに使える機動性が必要ですから、
メリット、デメリットを考慮して決める事にしましょう。

懐中電灯や電池式ランタンも電池が無くて数本の懐中電灯しか使えませんでした。
電池は定期的に交換が必要なんですね。
ろうそくが活躍しましたが地震ではやはり危険が伴います。

水の保存もそうです。水タンク20リットル1個ではギリギリです。
飲み水と雑用水を分けなければなりません。もう1個欲しいところ。

保存食もある程度数日間は間に合う程は必要なようです。
我が家は御餅が活躍しましたけど、レトルト、缶詰、カップめん等は
数個保管が必要みたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震に思う

2011年03月26日 | 日記
今回の地震で体調を崩した友人がいます。
それは、私の想像を超えるほどの
心の中に津波が襲い掛かったのでしょう。

家族の事、家の事、ローンの事、実家の事など
沢山のプレッシャーが一度に襲い掛かったのでしょうね。
津波が近所に来たのもショックだったようです。
心が悲鳴を上げてしまったようです。

私にもね、家族、家の事、ローンの事、実家の事
何も悩みがない訳ではありません。
でもね、幸い心に津波が来ませんでした。

ありがたい事です。
一人暮らしで心が病んだら、介抱していただけませんからね。
一人暮らしで図太くなってきたのかもしれませんね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする