小三治師匠 今年も仙台に来てくれました



コロナ対策で定員の半分にして、座席は一つ置きに 個人的にはゆったりして良い感じですが 興行的には困りもんかも知れません

演目は
お馴染みの粗忽長屋と猫の皿
師匠曰く粗忽長屋は とても良い出来だったそうでご本人も満足されたよう

お開きには医療関係者に応援の拍手を会場全員で!大きく響きました

ロビーのソファはコロナ対策で撤去されてましたが 師匠のパネルが数枚置いてあり 写真撮って来ましたが こうしてみると師匠はなんか写り悪くて!笑笑
とても良き宵でしたね!
2013年4.5月頃に「黒蜥蜴」の件で色々教えていただいた転勤族です。
お久しぶりです。
小三治さん 残念です。
突然思い出したので、探して探してやっと辿り着きました。最近は あまり更新されていないようですが、日々の暮らしを丁寧に過ごされているようで何よりです。
あの時の猫の皿が10/2の最後の高座の演目だったとか 猫の皿 とても好きです 忘れられない出し物になりました
私のブログを、思い出して頂いて嬉しいです
最近サボってますが思い出してくれる方がいらっしゃるなら更新考えますね
相変わらずちまちま細かいことやりながら過ごしてます ぼちぼち更新しますね コメントありがとうございます
確かブログの題が以前は「60代」ではなく
「50代」だったので、探すのに手間取りました!
では更新楽しみにしております。