「お内仏」仏壇を我が家に迎え入れる事は
先日ブログに書きましたが、我が家は高機密住宅なので、
お線香を炊くと香りが家中に充満しそうです。
リビングの空気清浄機を仏間に移動して、
リビングの機器を新調しようかとも考えましが
出費多難なおり、息子の部屋で旧式清浄機の10年物が見つかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/24/fa4af20d3debd958fd7cb7f42b44c185.jpg)
早速、磨いて、ホコリを洗い、掃除機で吸い取り
綺麗にしました。
フィルターがもう駄目ですから、お取寄せです。
フィルターが4千円です。
新しい機械を買った方が安いと息子から言われましたが
フィルター代の方が安いし、線香の煙だけ吸い取れば良いので
メンテナンスだけで旧式を使う事にしました。
通常に使って3年のフィルターですから
朝晩のお仏壇のお勤め時に回すだけなら
フィルター寿命は5年はいけるでしょう。
後継機種は5年後に考えましょう。
先日ブログに書きましたが、我が家は高機密住宅なので、
お線香を炊くと香りが家中に充満しそうです。
リビングの空気清浄機を仏間に移動して、
リビングの機器を新調しようかとも考えましが
出費多難なおり、息子の部屋で旧式清浄機の10年物が見つかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/24/fa4af20d3debd958fd7cb7f42b44c185.jpg)
早速、磨いて、ホコリを洗い、掃除機で吸い取り
綺麗にしました。
フィルターがもう駄目ですから、お取寄せです。
フィルターが4千円です。
新しい機械を買った方が安いと息子から言われましたが
フィルター代の方が安いし、線香の煙だけ吸い取れば良いので
メンテナンスだけで旧式を使う事にしました。
通常に使って3年のフィルターですから
朝晩のお仏壇のお勤め時に回すだけなら
フィルター寿命は5年はいけるでしょう。
後継機種は5年後に考えましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます