あと数枚になった名刺。もう新しく作るのはやめようと思っていたが、やはり必要な場面も出てくるだろうと200枚を注文しました。
いつも作ってるサイトにアクセス、なんと今月末で日本でのサービスを終えるという。いいタイミングで注文ができたものだ。
これまでは、注文の度に毎回デザインを変えていたが、今回は前回のを流用。契約を止めた固定電話を外し、書体を見やすいものに替えた。
ちなみにこれまでの注文履歴を振り返ってみると、今回のと合わせて1,500枚となります。
2011年8月 2日 300枚
2013年2月 5日 300枚
2015年5月28日 300枚
2017年7月28日 400枚
2022年8月21日 200枚(本日)
こうやってみると、1年半~2年3ヶ月程で、300枚を使い切ってきたが、コロナの影響か、4回目注文分(2017年7月)は失速し、使用枚数は年100枚を切った。
自分の記憶では、定年退職(2010年7月末)後にすぐ名刺を作ったと思うが、その分は記録が無く不明。
いつも作ってるサイトにアクセス、なんと今月末で日本でのサービスを終えるという。いいタイミングで注文ができたものだ。
これまでは、注文の度に毎回デザインを変えていたが、今回は前回のを流用。契約を止めた固定電話を外し、書体を見やすいものに替えた。
ちなみにこれまでの注文履歴を振り返ってみると、今回のと合わせて1,500枚となります。
2011年8月 2日 300枚
2013年2月 5日 300枚
2015年5月28日 300枚
2017年7月28日 400枚
2022年8月21日 200枚(本日)
こうやってみると、1年半~2年3ヶ月程で、300枚を使い切ってきたが、コロナの影響か、4回目注文分(2017年7月)は失速し、使用枚数は年100枚を切った。
自分の記憶では、定年退職(2010年7月末)後にすぐ名刺を作ったと思うが、その分は記録が無く不明。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます