血圧の数値って、面白いものだと思います。
先週月曜日(2月1日)の交通事故の後での救急外来で、病院の待合室で待ってる時に2回測りましたが次の結果です。
時刻 最高 最低
1回目 21時03分 144 mmHg 95 mmHg
2回目 22時05分 115 mmHg 80 mmHg
事故に遭ったのが、19時45分ですから、直後は、もっと高かったんでしょうね。
現場で1時間ほど、警察の調べを受けて、病院について受付が終わってから測ったのが、1回目。
医師による診察や、左膝、左頬をそれぞれ正面、側面からレントゲン写真を撮って、結果を聞いて、薬をもらって家についたら23時半ごろになりました。
さて、血圧の話に戻ると、普段の私の平均的な数値は、上が110~125、下が60~80。ここにも、測る日によってばらつきがあります。
この数値は、「糖尿病健康手帳」に記録してある過去2年あまりの通院時の測定値なんですが、今つくづく見直すと、一番高いのが病院で糖尿病の宣告を受けた初回で最高血圧が158mmHgでした。
体の調子もあるんでしょうが、やはり精神的な影響が大きいんでしょうね。
私が通う糖尿病の主治医の先生も、『血圧の値は、その時の気持ちによってかなり変わるので、家で落ち着いてる時に測定するのがよい』って、そんなことを言ってみえました。
先週月曜日(2月1日)の交通事故の後での救急外来で、病院の待合室で待ってる時に2回測りましたが次の結果です。
時刻 最高 最低
1回目 21時03分 144 mmHg 95 mmHg
2回目 22時05分 115 mmHg 80 mmHg
事故に遭ったのが、19時45分ですから、直後は、もっと高かったんでしょうね。
現場で1時間ほど、警察の調べを受けて、病院について受付が終わってから測ったのが、1回目。
医師による診察や、左膝、左頬をそれぞれ正面、側面からレントゲン写真を撮って、結果を聞いて、薬をもらって家についたら23時半ごろになりました。
さて、血圧の話に戻ると、普段の私の平均的な数値は、上が110~125、下が60~80。ここにも、測る日によってばらつきがあります。
この数値は、「糖尿病健康手帳」に記録してある過去2年あまりの通院時の測定値なんですが、今つくづく見直すと、一番高いのが病院で糖尿病の宣告を受けた初回で最高血圧が158mmHgでした。
体の調子もあるんでしょうが、やはり精神的な影響が大きいんでしょうね。
私が通う糖尿病の主治医の先生も、『血圧の値は、その時の気持ちによってかなり変わるので、家で落ち着いてる時に測定するのがよい』って、そんなことを言ってみえました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます