名古屋市営地下鉄で初めて聴く案内、2つ。
昨日(7/8)、名古屋城駅で停車中。低い声で、ゆっくりと、そしてちょっぴりと暗い声で、車掌さんの案内が始まりました。
『皆さん、おはようございます。当駅を経ってからおよそ10秒して、カーブがありますから、大きく揺れます。お立ちの方はご注意ください。』
確かに10秒後ぐらいに少し揺れました。でも、そんなに注意喚起するほどの揺れでもありませんでしたが、私の目の前の立ってる方が、それも40代くらいの男性が、少しふらつきました。ぅぅ~~ん、車掌さんが言う通り!!
6月3日は同じく地下鉄名古屋駅。
電車に乗り込んで、発車を待ってる時にホームでの案内放送。
『発車時刻となりましたので、ご乗車を締め切らせていただきます。次の電車にご乗車ください。』
うん、確かに丁寧な言い方でいいのですが、ちょっとへりくだり過ぎでは??
昨日(7/8)、名古屋城駅で停車中。低い声で、ゆっくりと、そしてちょっぴりと暗い声で、車掌さんの案内が始まりました。
『皆さん、おはようございます。当駅を経ってからおよそ10秒して、カーブがありますから、大きく揺れます。お立ちの方はご注意ください。』
確かに10秒後ぐらいに少し揺れました。でも、そんなに注意喚起するほどの揺れでもありませんでしたが、私の目の前の立ってる方が、それも40代くらいの男性が、少しふらつきました。ぅぅ~~ん、車掌さんが言う通り!!
6月3日は同じく地下鉄名古屋駅。
電車に乗り込んで、発車を待ってる時にホームでの案内放送。
『発車時刻となりましたので、ご乗車を締め切らせていただきます。次の電車にご乗車ください。』
うん、確かに丁寧な言い方でいいのですが、ちょっとへりくだり過ぎでは??
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます