クロスバイクで元気

念願叶った定年退職の身は、先立つ物は細く時間は太くの狭間。
歩いて、自転車に乗って感じたことを、気ままに書き続けます。

岐阜県は進んでる

2020年06月15日 20時38分09秒 | 新型コロナウイルス
岐阜市図書館では明日16日(火)から、書架(本棚)からの本の貸出に加え、新聞や雑誌(最新号含む)の閲覧ができるそうです。
わが一宮市は残念ながら、そのような情報は無く、 新聞や雑誌の閲覧ができるのは、まだまだ先のことのようです。

隣の羽島市も新聞や雑誌の閲覧ができるとの情報は無く、わが市と一緒ですが、貸出冊数が15冊、期間が3週間と通常の1.5倍。

また、岐阜市図書館では、「岐阜県感染警戒QRシステム」を活用して、感染者が市有施設等を訪れていた場合、感染者と同じ日に当該施設等を訪れていた方に対し、感染者の発生状況に応じた対応方法を示したメールを送信するサービスの運用を開始するとのこと。

うん、岐阜県は進んでる。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蓮にとまっている蜘蛛 | トップ | ツユクサが咲いています »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

新型コロナウイルス」カテゴリの最新記事