クロスバイクで元気

念願叶った定年退職の身は、先立つ物は細く時間は太くの狭間。
歩いて、自転車に乗って感じたことを、気ままに書き続けます。

下呂市金山町祖師野の円空さんは、地元の方々に守られて

2012年04月20日 09時38分20秒 | 円空さん
10日程前の4月9日に岐阜県下呂市祖師野の薬師堂と神宮神社で円空仏を拝観してきました。

薬師堂では、月光菩薩と日光菩薩を両脇に配し、薬師如来像が中央で威厳をもって穏やかに迎えてくれます。
ちょっと小ぶりですが、十二神将像も目をきっと見開き、周りの空気を凛と張りつめています。

神宮神社の新宮大明神像と天満宮像は、100メーター程の坂道を登った山すそで静かに迎えてくれます。
小雨模様の中、周りの樹林に囲まれて、落ち着いた表情です。

厳しい修行を積んだ円空さんの行動の証である円空仏。
地元の方々が力を合わせられて、熱心に守られていて、後世にその姿を伝えられることは素晴らしいことだと思います。

お世話になった田口さん、藤掛さん、本当に、ありがとうございました。



薬師如来像

新宮大明神像

天満宮像


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チェン投手、メジャーでの1... | トップ | 300余年を超えた円空さん... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

円空さん」カテゴリの最新記事