クロスバイクで元気

念願叶った定年退職の身は、先立つ物は細く時間は太くの狭間。
歩いて、自転車に乗って感じたことを、気ままに書き続けます。

「第51回語りの泉in類」を聴いてきました

2023年08月21日 19時21分11秒 | 日記
昨日は、稲沢市祖父江町山崎の「かふぇぎゃらりぃ類」で行われた「第51回語りの泉in類」を聴いてきました。
4人の話者が、6つの話を順番に話していきます。
ゆっくりと噛みしめるような話しぶりに誘われて、場面場面を鮮やかに思い描くことができます。
話の展開から、起承転結の結がどうなるのだろうかと想像しながら聴いていたら、あっという間に6話が終了しました。

10分近くの話を暗記して、更に情景が浮かびやすいように気持ちを込めながら話をすることは大変だと思います。
会が終ってから、話者のお一人に伺ったら、暗記するまでが2ヶ月。その後も、繰り返し繰り返し、声を出して訓練して、話しぶりを練り上げるそうです。

尚、この会は、コロナで3年半ぐらい中断していての51回目だそうです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初めてのジニア | トップ | やれやれ、やっとこさ、猛暑... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事