2月に配送されたQSLカードを 久しぶりに眺めていた。
しかしこの光景 見慣れた?と言うか
OH0からのQSLカード またまたペディション関係の情報で
アンテナを目にすることは何度かある。
しかしアンテナ直下から見ると ごちゃごちゃですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/97/4454f880ba75263a7b271d2215b4624a.jpg)
え~とQSLカードからの情報ですと、
42mのタワーが3本
10mが5x5と4エレ
15mが4x4と4エレ
20mが4x4と3エレ
40mが3エレ
80mが2エレ
160mがスローパーX4(多分東西南北か?)
WARCバンドが2エレっったって
3バンドでしょ?
すごいですね。
2010年7月14日 14MHz SSBでの交信です。
しかしこの光景 見慣れた?と言うか
OH0からのQSLカード またまたペディション関係の情報で
アンテナを目にすることは何度かある。
しかしアンテナ直下から見ると ごちゃごちゃですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/97/4454f880ba75263a7b271d2215b4624a.jpg)
え~とQSLカードからの情報ですと、
42mのタワーが3本
10mが5x5と4エレ
15mが4x4と4エレ
20mが4x4と3エレ
40mが3エレ
80mが2エレ
160mがスローパーX4(多分東西南北か?)
WARCバンドが2エレっったって
3バンドでしょ?
すごいですね。
2010年7月14日 14MHz SSBでの交信です。