ロンドンからのQSLカード でてきましたあ!
どうやら、海軍さんのようです。
ROYAL NAVAL AMATEUR RADIO SOCIETY と!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/43/3dc8d14c3a9c6e41304d51d3db0b26a1.jpg)
G3MBL 1979年9月19日 21MHz SSBでの交信。
オペレターは A.G.エドワーズさんでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/22/138b17322b54beb061f88506c9d30430.jpg)
QSLカードに「LONDON」の文字
RSレポート 44 ←悲しいなあ!
当時出力が10Wで アンテナは4エレですからね。
だけどデシベル換算すればおおよそですけど、
100WにダイポールかGPくらいにはなるはず!
まあ、飛んでても不思議じゃないレベルですか?
そして、ヨーロッパからのQSLカードを発堀していたら
昔50MHz帯で良く交信していただいた方と同じ
サフィクスの局を発見!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/db/b73549c1e25fa456c9e78fd540c44c5b.jpg)
OH2BVR マーティーさん
1980年10月9日 21MHz CWでの交信。
どうやら、海軍さんのようです。
ROYAL NAVAL AMATEUR RADIO SOCIETY と!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/43/3dc8d14c3a9c6e41304d51d3db0b26a1.jpg)
G3MBL 1979年9月19日 21MHz SSBでの交信。
オペレターは A.G.エドワーズさんでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/22/138b17322b54beb061f88506c9d30430.jpg)
QSLカードに「LONDON」の文字
RSレポート 44 ←悲しいなあ!
当時出力が10Wで アンテナは4エレですからね。
だけどデシベル換算すればおおよそですけど、
100WにダイポールかGPくらいにはなるはず!
まあ、飛んでても不思議じゃないレベルですか?
そして、ヨーロッパからのQSLカードを発堀していたら
昔50MHz帯で良く交信していただいた方と同じ
サフィクスの局を発見!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/db/b73549c1e25fa456c9e78fd540c44c5b.jpg)
OH2BVR マーティーさん
1980年10月9日 21MHz CWでの交信。