今日は5月9日
5と9でファイブナイン
この数字アマチュア無線でいいば
シグナルの強さも了解度も文句なし!
こんな日に興味のある記事を発見しました。
5月9日 上毛新聞朝刊より
もしかしたら?
この5月9日を狙ったのか?
もしもの時のアマチュア無線の良さは沢山あります
たとえば災害時 電気が断たれ携帯電話等が普通になっても
ハンディー機やポータブル電源があれば通信手段が
確保されますね。
消防無線とか警察無線等の業務無線より
出力が高いので通信範囲が広くなります。
これは10年位前経験しました。
渓流釣りに出かけていたら
事故に遭遇しまして・・・
多分電話だと1対1の通信
無線であれば周波数を同じにすれば
統制がとりやすいね。
まだまだ たくさん良いところはあると思いますが・・・
久々のうれしい記事ですね。
5と9でファイブナイン
この数字アマチュア無線でいいば
シグナルの強さも了解度も文句なし!
こんな日に興味のある記事を発見しました。
5月9日 上毛新聞朝刊より
もしかしたら?
この5月9日を狙ったのか?
もしもの時のアマチュア無線の良さは沢山あります
たとえば災害時 電気が断たれ携帯電話等が普通になっても
ハンディー機やポータブル電源があれば通信手段が
確保されますね。
消防無線とか警察無線等の業務無線より
出力が高いので通信範囲が広くなります。
これは10年位前経験しました。
渓流釣りに出かけていたら
事故に遭遇しまして・・・
多分電話だと1対1の通信
無線であれば周波数を同じにすれば
統制がとりやすいね。
まだまだ たくさん良いところはあると思いますが・・・
久々のうれしい記事ですね。