休日に狙っていたXR0ZR 楽々交信できました~!
と、言っても21MHz CWだけだけど・・・
まだ、パイルアップが凄くなる前に
XR0ZRのシグナルを確認!!
JAのOM諸氏がほぼUP2で呼んでいたので
250Hz位送信周波数を上にずらして呼んでいたら
2回でコールバックあり!!
ラッキーな交信。
そして送信出力は100Wです!!
最近は??100W運用で楽しんでおります!!
この間の5Jも100W!!
ファンフェルナンデスは久々の交信。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f3/0863115c1a65a48f03862f1bc908c301.jpg)
こちらはCE0ICD 1stファンフェルナンデス
1989年10月20日 21MHz SSBでの交信
24年前か~
一番元気だった頃かなあ??
今日は、天気も良く9月頃から不調だった
7MHzのアンテナをようやくメンテナンスした。
WWDXのCWに間に合ったよ。
お祝いに?ただ今W8Aウエスタンサモアと交信。
Wも数局呼んでいたけど100Wで1発コールでした!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/1a/d59c404168e1b010fcd1bfd401bd1d8c.jpg)
と、言っても21MHz CWだけだけど・・・
まだ、パイルアップが凄くなる前に
XR0ZRのシグナルを確認!!
JAのOM諸氏がほぼUP2で呼んでいたので
250Hz位送信周波数を上にずらして呼んでいたら
2回でコールバックあり!!
ラッキーな交信。
そして送信出力は100Wです!!
最近は??100W運用で楽しんでおります!!
この間の5Jも100W!!
ファンフェルナンデスは久々の交信。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f3/0863115c1a65a48f03862f1bc908c301.jpg)
こちらはCE0ICD 1stファンフェルナンデス
1989年10月20日 21MHz SSBでの交信
24年前か~
一番元気だった頃かなあ??
今日は、天気も良く9月頃から不調だった
7MHzのアンテナをようやくメンテナンスした。
WWDXのCWに間に合ったよ。
お祝いに?ただ今W8Aウエスタンサモアと交信。
Wも数局呼んでいたけど100Wで1発コールでした!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/1a/d59c404168e1b010fcd1bfd401bd1d8c.jpg)