JL1AGY’s BLOG

 趣味の無線BLOGにしようとしたが?やはり無理?
日常のあれこれになっている?

2020フィールドデーコンテスト

2020-08-02 16:34:14 | HAM RADIO
今年も8月の第1土日フィールドデーコンテスト
無事開催されました。
コロナウイルス感染対策のため
どうなる事かと思いましたが何より良かったです。
 当局はいつも前橋市の赤城南面に移動していたのですが
今年は群馬県利根郡昭和村移動です。
赤城南面であれば関東一円は十分に交信可能です。
でも、毎年首都圏から7エリアを呼ぶコールを聞いているだけ
そして新潟も赤城が邪魔をして聞こえないんですよね。
昭和村なら関東エリアは山岳反射で何とかなるし
新潟、長野は赤城山の西側斜面なので問題なし。

という事で6月に移動運用で行った
船ケ鼻山登山道入り口でのフィールドデーコンテスト参加となりました。
昭和村のローカル局曰く、
そこは7エリアは飛ばないよ、だめだよと・・・
何年か前にフィールドデーで運用したけど
結果が良くなかったようです。
でも、当局は収穫がありました。
145MHzで山形移動局1局、福島移動局2局できました。
しかもコンテストに備えて作ったヘンテナのおかげです。
シグナルは強くないですがビーム方向を合わせシグナルの一番強くなる所でコール!
これで大満足。
 満足なのはこっちも

こっちも使いやすかった。
結局144MHz/430MHzのディユアル機3台
2台ともセパレート機なので1台はコントローラーを目先というか手先というかに配置
これでその時の状況に合わせバンドを聞き分けたり
片方でCQ出しながら、片方でマイクのUP/DOWNスイッチを使いバンドワッチ
効率が良いです。ハンディーは受信がモービルホイップなので
ビームの向いていない方向からのCQや交信も聞こえるので聖徳太子状態でした。
 何処かのOMが言っていた やっぱりハムは耳が大事ですよねって。
SWR計の上にあるのが新兵器
コードレスファン 熱中症対策もしくはRIGの冷却用にと思い購入。
ローカル局が言っていた
そんなの買わなくても昔リニアの上に置いてあったデカイのがあるだろう?って
いやあれ100V仕様だし・・・
コードレスがオシャレなんですよ!
そんな事で今年もフィールドデーコンテスト楽しんできました。
交信していただいた各局大変ありがとうございました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モービルシャック??? | トップ | 148Tシャツ届いています。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

HAM RADIO」カテゴリの最新記事