昔々、小生が小学生だった頃、
まだまだ、太平洋戦争はそんなに過去では
ありませんでした。
父親も母親も戦争経験者。
よく、ボーイング29や、グラマン戦闘機の
話を聞きましたが。。。。。
タラワと言えば、そんな太平洋戦争で
激戦のあった島の一つです。
よく、小学校の図書館で戦争関係の
本を読んでいると、必ずでてくる地名です。
アッツ、キスカ、ハワイ、ミッドウエー
タラワ、ギルバート、ソロモン、ミンダナオ
マリアナ、硫黄島、沖縄。
1989年4月1日 50MHz SSBでの交信。
たしか、小生の設備が
TS-670+リニアアンプで出力50W
アンテナは地上高18m、7エレ八木
まだまだ、太平洋戦争はそんなに過去では
ありませんでした。
父親も母親も戦争経験者。
よく、ボーイング29や、グラマン戦闘機の
話を聞きましたが。。。。。
タラワと言えば、そんな太平洋戦争で
激戦のあった島の一つです。
よく、小学校の図書館で戦争関係の
本を読んでいると、必ずでてくる地名です。
アッツ、キスカ、ハワイ、ミッドウエー
タラワ、ギルバート、ソロモン、ミンダナオ
マリアナ、硫黄島、沖縄。
1989年4月1日 50MHz SSBでの交信。
たしか、小生の設備が
TS-670+リニアアンプで出力50W
アンテナは地上高18m、7エレ八木
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます