公園へ行くが猛暑で長い時間はいられず・・・
相変わらず蝉の大合唱が続くが高いところばかりで見つけられず。
見つけた蝶は・・・我が家の庭にも来ている蝶ばかり
ツマグロヒョウモン雌の産卵
水場にルリシジミ
ヤマトシジミは相変わらず多いが・・
撤収・・この暑さが続くと平地では体力的にきついかも・・・
公園へ行くが猛暑で長い時間はいられず・・・
相変わらず蝉の大合唱が続くが高いところばかりで見つけられず。
見つけた蝶は・・・我が家の庭にも来ている蝶ばかり
ツマグロヒョウモン雌の産卵
水場にルリシジミ
ヤマトシジミは相変わらず多いが・・
撤収・・この暑さが続くと平地では体力的にきついかも・・・
昨日、フジミドリシジミの都内有名ポイントに出かけた。5名ほど先客のカメラマンが待機していて、小一時間ほどの間に2回ほど飛ぶのが見えたが、残念ながら私が立っていたポイントからは止まった場所が見えず空振り。その間にアサギマダラやモンキアゲハも数回飛んだがこちらもピンボケで撮影失敗。腰痛リハビリ中のため無理せずここで撤収。2015年の同じ日に2日間にわたって撮影していた画像があったのでそれを眺めて翌年の再チャレンジをと・・・
2015年はOMD-EM1に300mm望遠での撮影。
フジミドリシジミ雄と雌
近くに現れたミスジチョウ
その時に近くにいたミドリカミキリ。この日はあちこちで小型のカミキリを見ていたが、昨日はさっぱりだった。当時と季節も環境も変わったのかもしれない・・・
この時は続けて2日間通って撮影したが、今年は発生数が少なかった上、近くで工事していて撮影ポイントが狭かったのであきらめた。
ミドリシジミのポイントでマリミクさんの奥様に久しぶりに出会って、しばらく話をしながらミドリシジミの飛び出しを見つけては撮影した。他の蝶が飛ぶのに引き出されるようにたまに飛び出すのを待つのは一人ではなかなかだが、話をしながらだったので何枚か撮影できた。撮り損なったが1匹雌が混じっていた。
ミドリシジミ
一番飛び出してミドリシジミを誘ってくれたイチモンジチョウ
次に頻繁に飛び出してくれたウラギンシジミの雄。
アカシジミも目立つので時間待ちで楽しませてくれた。
足元にやってきたキタテハ
モンシロチョウ
毎年楽しみにしているミドリシジミの発生ポイントを早朝覗きに行ってみると1匹飛ぶのが見えたので望遠ズーム400mm端で探して羽を開いたところで発見。全体が見えないが、今年も健在!で良かった・・
他に見つからないのでウラナミアカシジミとミズイロオナガシジミを探して園内を散策。
ウラナミアカシジミも発生したようで数カ所で見つかった。
アカシジミもだいぶ羽が傷んでいるが・・・
そのほかの蝶。
コジャノメ
テングチョウもたくさん見かける
アサマイチモンジが現れた
足元をウラギンシジミが飛んでいくのでしばらく追って止まったところを撮影。しばらく覗いていたら少しだけ羽を開いた。雄だった。
羽がだいぶ無くなっていてなんだろう?
一昨日と今日公園に覗きに行ったが不調・・・アカシジミに続いてウラナミアカシジミなど出ていないかとポイントを覗くが全く見当たらない。樹上に移ってしまったのか?
唯一雑木林の縁に産卵場所を探すカラスアゲハが見つかって暗くてブレが酷いが証拠写真。
今日はお天気が回復していたので、雑木林も歩いてみたがキビタキの声も聞こえず、相変わらず鶯の声だけで、一度もシャッターを切らずに終了。