英作問題『平成史』
9.平成に入り、小泉元首相の電撃訪朝により一挙に拉致問題が解決に向かうかと思われたが、それ以降あまり進展が見られない。(後半)
⇒ 前回、電撃訪朝を考察した。
今回は、『拉致問題』を考えたい。
拉致とは何か。
9.平成に入り、小泉元首相の電撃訪朝により一挙に拉致問題が解決に向かうかと思われたが、それ以降あまり進展が見られない。(後半)
⇒ 前回、電撃訪朝を考察した。
今回は、『拉致問題』を考えたい。
拉致とは何か。
語彙力に自信がある人は、拉致=誘拐だからabduction となるだろう。
それでもいいのだが、うちの教室では説明することを重んじる。What is the meaning of abduction? というふうに質問する。
簡単な英語で、自分の言葉で言えるかを、確認する。なぜか。
結局、難しい、どんぴしゃりの言葉を知っていて、それを言っても、それ以降言葉が続かないことが多いからだ。
説明する力が、英会話の力である。どんどん英作をして、自分の持っている英語を活用する練習をすることが大事である。
拉致とは何か。日本人であれば、この言葉に特別な想いがある。報道により、拉致とはどういったことか、我々国民は知っている。
英語的には、中1程度の簡単な英語で表現する。
例えば
・Bad people come and catch you. Maybe they put a rope around your body. They have a gun or a knife. They take you away. They keep you in a secret place. You can't go home.
拉致を簡単な英語で言うと、こんな感じだろう。
参考にabduction(abduct)を英英辞典(Oxford現代英英辞典)で引くと
→to take sb(=somebodyの意) away illegally, especially using forceとある。
Illegally が違法に、using force が強制的の意味。
『拉致問題が一挙に解決に向かうと思われた。』
拉致問題が、『解決する』ということは、拉致された人達が、日本に帰ってくることである。具体的に言えばよい。
・Secret agents or spies came. People were taken away from Japan. Everyone thought those people would come back to Japan soon.
『それ以降あまり進展が見られない。』
それ以降進展が見られない、ということは、前からの文脈で考えると、拉致被害者が帰ってきたかどうかということなので、
・But they still won't come back. (まだ帰ってきていない。)
・But they are still there.
have で言うと
・They still have our people.
※they や、there は、その近隣国家を指している。
進展がない、ということは、何も起きていないと考え、
・But nothing is happening.
進展がある、ということは、朗報がある、とも考えられる。
・But we still don't have good news.
長くなったので、まとめて言ってみる。
『平成に入り、小泉元首相の電撃訪朝により一挙に拉致問題が解決に向かうかと思われたが、それ以降あまり進展が見られない。』
・Heisei era came. Prime Minister Koizumi went to North Korea. Everyone was very surprised at the news. Many years ago, some Japanese people were taken away by agents from North Korea. After Mr. Koizumi went to North Korea, everyone hoped all those Japanese would come back to Japan. But we still don't have good news.
基本的な言い方にした。
他にも、
・In Heisei era, everyone was so surprised to know that Mr. Koizumi was going to North Korea. Many years ago in Showa era, secreat agents came and took some Japanese people away. They had to live there for many years without going home. Mr. Koizumi was ready to take every Japanese national back to Japan. Some of them came back. But still, they still have our people, it is believed. The talk between the two countries is not going well so far. ※Japanese national=日本国籍の人、the talk は、交渉を指す。
訳は、流れが大事であり、流れを無視しては、話者の想いは伝わらない。流れ、勢いを大事にして、言葉の向こうにある、想いや感情が、上手く反映されるように配慮することが大事だと思う。
翻訳は、翻訳家に任せたらよい。英会話は、自分の想いを伝えるものである。もっと自由に、自分の想いを表現したらよい。
英会話スクール English and Beyond のホームページはこちらです! (^^♪
【自分で考え、自力で話すと、英語はもっと楽しくなります!】