・ラタトゥイユ(なす、ズッキーニ、ニンジン、玉ねぎ、モロッコいんげん、セロリ、パプリカ、鶏胸肉、トマト、にんにく)
・Mushroom Cous Cous
・サラダ
・レモン&ハーブソーセージ
・新玉ねぎのピクルス、オリーブ、サラミ
・パン
夏野菜がだんだんと安くでてきましたね♪
とろっとなったなすが抜群にうま~い!!!!
冷たくしても、温かいままでもおいしいラタトゥイユ。
今年もばんばん登場させます。
てんきち母ちゃんの「新玉ねぎのピクルス」。
これめっちゃおいしい~!
なんぼでも食べれてしまいそう。
簡単やし、今のこの時期限定(普通の玉ねぎやったら辛味が強くでるんかな?)♪
なくなったらスグに次を仕込む気満々です!
ちなみにうちは砂糖の量を大2に減らしました。
保存を考えると、減らさんほうがいいんやろうけど、そんなに保存することもなく食べきってしまいそうなので。
充分甘みもあったので、問題なしでした。
あと、ピクルス液にオイルも入るので、ドレッシングとしても利用する予定♪♪♪
いつもお世話になります。てんきち母ちゃん!!
暑なったこの頃は、サッパリした物がエエな。
コスコスかーメチャ久し振りやわ。
明日の夕食は、最近作ってへん物で作る事にしょーっと。
うち、クスクスって言ってる~。
ちゃんとした発音は「コ」と「ク」の間くらいの音で「コォゥス コォゥス」って感じちゃう(笑)?!
新玉ピクルス、うまいっすよ!!
ほんで、この日の次の日の夕食は結局何にしたん~?
美味しそうな香りがします
出来上がりが楽しみです
※簡単、美味しい料理、又教えて下さいね
【おいしい笑顔】の大ファンです
さっぱりでぽりぽりとなんぼでも食べられてしまいそうな感じちゃいます?!
うちはいろんなドライのハーブを入れて作ってみたりもしました。
そして、最後はやっぱりドレッシングとして、サーモンのカルパッチョとかに使います。
うちの料理は日々簡単なんばっかりで(笑)
癖になりそう。又、作ってみます
最後にドレッシングとして、考えつきませんでした。
さすが!Cuisinier joieさん
今は新たまばっかりやし、うちもまた作ろうっと!