引き続き胴体の製作です。

前日、ストリンガーの接着迄は済ませたつもりですが一部接着を忘れていたところがありましたのでそこを接着してからカナライザーの取り付け部を接着しました。

胴体上部部分の加工は終わったので、次は胴体下部。途中の部分の胴枠の接着に合わせてセンターキールの部分も同時に接着しました。若干S字を描いている様な気もしますが気のせいということで作業完了です。

“脚は折っても台座壊すな!”が家訓なので台座部分の補強をしました。重量増加するという意見も有りますが、壊して修理して後から重量を増やすならと思っていますのでエンジン機と同じ様な感じで今回も補強しました。
後は天気を見て余分なところを削ってから上部&下部のプランクをやっちまいやす。