だいたい大物の組み立ては終わってきたので手間のかかる作業が今週の作業計画です。






初めてやる作業なので慎重かつ大胆に作業をしています。色んな方の製作記事を読んでるとF1をフロントカウルに接着してから胴体と接着する様だったので、ぼくも真似てみました。ココは接着前に付属治具や先に借りていたアルミのモーターマウントを使ってバッチリ穴開けは済ませてます。
胴体との接着部分については大胆にカッターナイフで荒削りして最後はペーパーかけて仕上げる感じでやりました。


で、現物に合わせるとビミョーに小さい?のかキャノピーのラインが絶妙な感じで合いません。時間をかけてあっちこっち削り、合わない所にバルサを追加で貼って削ってを繰り返しましたが…。挫折&妥協で我慢する事にしました。
本日、ここまで!