ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

変形股関節症をAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!つぎは、大腸ポリープ!

岡田淳 一気読み

2016-03-18 15:33:57 | 教育
転勤がきまって
今の図書館で
岡田淳。を
借り尽くそうとたくらむ

あまやどりは、滑り台の下で

いまでも
うれてるけど
20年前なんだなあ。

うちの学校には、2冊もある


小学校の図工の専科
時代のある方で
挿し絵も自分のことがある。


光の石のものがたりもいいなあ。

選ばなかったぼうけん

だ。


もう一人のぼくもぼく


これも好きだな。



冬がこいをはずさなきゃ。
北国ももうすぐ春だなあ!
コメント

卒業式は曇

2016-03-18 06:30:34 | 不全足温存したい術後5年日常
卒業式はくもり

雨が降らないといい
雪が、降らないといい

左足、不全足、
痛くない?三日目。
ずっと続くといいなあ!

マッサージは欠かしていない

昨日は重いものを持ったけれど
悪くはない

調子よく行きたいなあ!

ケンタッキーフライドチキンで
新しい味がでると
試したい!
割引クーポンもくる

今日辺り試したいなあ!


と、

元気


うちの回りの雪は、
すっかりなくなり
明日の排雪は
ないな

本当に雪が、少ない
シーズンだなあ

運動会の練習も早いだろうな
グラウンドがすぐ
使えそう

何年生かなあ
次は
運動会がすぐだ
育てる植物は何かなあ?!


あ、雪がこいはずさなきゃ


ラベンダー





あじさいはまだまだ


雪囲いはずすのも
たいへん。。
コメント