goo blog サービス終了のお知らせ 

ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

変形股関節症をAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!つぎは、大腸ポリープ!

何だかんだと休めない!

2016-03-30 19:58:04 | 不全足温存したい術後5年日常
ゆっくりと
新しい学校に行く前の
三月を過ごしたいのに。。

ばたばたと

何だかなあ。

休めない!

かといって、今までのように
バリバリと進められない
もどかしさ。

銀行で証明書もらわないと
いけないし、
とか

体が悪くないのには、
救われる。

自家中毒にならないように
本を準備していますぅ。

ふぅ。。

山田悠介さんの
文庫書き下ろしを。。
買ってしまったあ!

ははは。

活字中毒だよなあ。

コメント

いいお天気にうだうだと。。

2016-03-30 07:15:48 | 不全足温存したい術後5年日常
転勤先での処遇は
わかった。。

うだうだ

仕事をばく進で進めたいが
新しい学校は
1日からなのでだめですね。。

ふう。。

四年生は普通は持ち上がりだが
学級減の2学級

今までの5学級とは、
違いすぎだよなあ。。

はあ。。



年上の女の先生と組む
ことが少ないのだ。。

また、再任用の方だ

力はあるよなあ。
研究部長だし。
四十代から主任だし。

春休みにやっておきたい
お仕事、教材選定したいよなあ。

評価が
てんまる
という市販ので
札幌市システムではない
ショック!ひゃあああ。

なんで税金使ったシステムを
使わないんだよぉ。。


ウダウダした朝です。。


脚腰は、悪くない。
いつもの生活よりかなり
軽いからかなあ?

まあ、
いいかあ。。

10校目
知ってる人もたくさんいるなあ。。

おてんきはよくて、
気持ちいい。

いろいろ不安いや不満はあるが
あと二日ウダウダするんだなあ。。
コメント