ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

変形股関節症をAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!つぎは、大腸ポリープ!

伊坂幸太郎

2016-03-21 18:43:38 | 読書
伊坂幸太郎は

死神の精度

が好き。


映画になったのは、
進んで読んでなかったが

学校図書館で
死神シリーズ2冊新刊で
入ってたので
すぐ借りてはまったあ!

不思議な感覚が
好き。

そして、紙の本が無くなると
電子本を
購入する。
また、読みたくてたまらない
新刊とか!

で、

電子書籍で

チルドレン

を。


レビューとかあまり読まない。
紹介文だけで。


面白かった


最初は銀行強盗場面だから
またまた
ハチャメチャかと
思ったら、

よかった!

家庭裁判所の職員の
話で

少年の部署で


ハチャメチャな
陣内さんが
いい。

ただのハチャメチャでなく。

久しぶりに
読書で書きたくなった!


モップガールって
誰だったかなあ?
あれ、よかったな。

今気づいた
あまり、読書書いてないんだ!

絵本やファンタジーが好き
そして、何系っていうのかなあ?
万城目さんとか、山田祐介さんとか
あ、朝井りょうや、
バチスタの人とか
いっぱい好きなんだなあ。

あさのあつこや有川浩とか
時々かいておこう。

転勤したら図書館楽しみ

あ、今日、人事でちゃったんだ
新聞に。
明日、ちょっと。。憂鬱。
コメント

頭打って一ヶ月半、アルツハイマー

2016-03-21 11:26:06 | 認知症
父親はアルツハイマー
認知症

私の術後と同じだから、
五年半か。。

精神病院、
私の手術中、入院
このとき少しハッキリしていて
自分で入院
強制でない
この時、成年後見人になる
お金軽く二桁かかる
ドクターの見解が必要で
金額が有ってないようなものだし
なんとも、
急に、いわゆる、診察して
三ヶ月では書けないとか
書くのも遅くてなかなか
後見人の審査にはいれなかったり
有名ドクターだけど
わたしは、ちょっと。。

入院してすぐ
トイレで倒れて頭打ち、
脳外科
ろれつ回らないのも
私が発見!
のういっけつ

まあ、生きてるし
麻痺もなく
なんと、強運!

まあ、私の術後、
老健に入れるが一応、半年
追い出されないが
まあ、
結局、追い出されるが
異物食べたりと認知症の悪化

やっと、老健の施設長のコネで
江別の精神病院に
面接のとき調子よく
強制ではなく自分の意思
よかった!のは、保険おりたこと
うわあ。。が
肺炎で死にそうになる、
寝たきり、車イス


そして、今の、特養ホーム

今、独歩。

で、

ベットに立ってカーテンなおそうと
倒れて頭打って。。

一ヶ月半

いまのとこ大丈夫
右手まひなし
ろれつ大丈夫

独歩


あまり気にしなくていい

など
調子よいときの発言

このまま、何事もないといい


認知症
寝たきりになったら
覚悟しなきゃと
思いつつ、
独歩でまだ元気
私のこともわかる。

まだまだ、介護ということだが、

特養なので助かっている。

自分の年金で
費用もまかなえる。
なんとも、運のいい人だなあ。。

私の退職までまずは、
大丈夫かなあ?

特養二年。

つつがない日々を。。
コメント

雪の朝

2016-03-21 09:01:18 | 不全足温存したい術後5年日常
朝、外が白い
うそ!




階段白い


ラベンダーに雪


松の木に雪


桜は。。


変化なし?



不全足左の痛みの場所が
かわった
調子よく付け根の痛みや
腿のあげずらさはない
急のズキンも
ぐらつき感もなく

痛いのは外側、
膝、足首

臀部

マッサージマッサージ


寝るとき足がだるかった
ふう。。

お天気いいけど寒いな


休みの日にゴミだしは
きらい。。
コメント