2016.1.2
今年の干支申の正月飾りです。
2016.1.3
2日のお昼、二男の家族といっしょに食べたおせちです。
孫も一昨年小学生になったときから、大人と同じものにして、大きなお重に詰めるのではなく、お重も小さめのものにひとり分づつ盛り付けています。
紅白蒲鉾といくら以外は手作り、昔はもっと種類を作っていましたが、最近は最小限になりました。
祝肴 数の子、黒豆、田作り
口取り 鯛昆布締め、いくら、山芋梅和え
和のもの お重 紅白蒲鉾、岩卵、菜の花、牛蒡、蕗、蓮根、人参、手綱蒟蒻、海老、なます、昆布巻き、きんとん
洋のもの お皿 ころころサラダ(海老、胡瓜、じゃがいも)、蛸と大根のカルパッチョ風、和風ローストビーフ
2016.1.4
お正月用の和菓子、源吉兆庵の「干支申」、両口屋是清の「ささらがた」です。
干支申の包み紙は正方形で折り紙のように折り畳んであり、日本の伝統文化を感じさせてくれました。
20161.5
鶴屋吉信の「寶ぶくろ」と玉子煎餅「福ござる」です。
2016.1.6
全国各地の銘菓を扱っている卯花墻で1点づつ求めた、「鶴乃子」、「おきあがりこぼし」、「蕎麦実くろこんぺい」、「月餅」です。
朝夕は冷え込みましたが、日中はあたたかい新春でした。
1月2日から6日までFacebookにアップした写真の一部です。