Teddy Bear’s Diary

自作のテディベアの写真で、絵本を読んでいくようなページをつくりたい

スタバっくんとこいもちゃんの結婚式

2013-11-30 | テディベア

11月28日、東京銀座で、カノンさん家のスタバっくんと熊王子さんとユミさん家のこいもちゃんの結婚式が行われました。

        

ただいまより結婚式をいたします、新郎新婦の入場です。

 

タンタカタン タンタカタン タンタカタンタカ タンタカタン♪
なんと、出席者のひとり、ゆうさんのバイオリン生演奏ではじまりました。

 

バージンロードを歩くスタバっくんとこいもちゃん、参列したくまたちがみんなで見守ります。

 

指輪(腕輪)交換、スタバっくんからこいもちゃんへ、こいもちゃんからスタバっくんへ。

 

誓いの言葉
ぼくたちは、お互いを、いつまでも、いつまでも、大切にすることを誓うのだ。
2013年11月28日 スタバ こいも
みんなの前での誓いの言葉とみんなの拍手で結婚が成立、人間でいう人前式、熊前式でした。

 

参列者のフラワーシャワーに見送られて、

 

披露宴会場に向かうふたりでした。

 

さて、こちらは披露宴会場、披露宴がはじまり、出席したお友だちみんなからお祝いの言葉がつぎつぎに寄せられます。
続いて、あいにく出席できなかったお友だちからのメッセージが披露されました。
披露宴の司会はオフ会初参加のプロの司会者コロすけさんがしてくださいました。

 

お待ちかねのウェディングケーキ入刀です、みんなの拍手のなかで、しあわせいっぱいなふたり、

 

そのふたりを囲んで全員で記念撮影です。
このあと、こいもちゃんから、出席したくまたち全員に、かわいいくま飴が配られて、うれしくいただきました。

 

ペアルックに着替えた二人は、新婚旅行に旅立つようです。
カノンさんとユミさんのブログでも、結婚式などのようすが綴られていますので、ぜひ、ご覧ください。
カノンさんのブログ「クマファミリー」
ユミさんのブログ「コグマコミック」


くまオフ会のすこし早い忘年会がひらかれて、その席上で、くまたちの結婚式をすることになりました。
カノンさんが白い布でバージンロードを、パールビーズで腕輪を、すてきなシールを貼ってくま飴を作ってくださり、私がウェディングケーキ、ウェルカムボードを作りました。
結婚式用のドレスは2年前に作って準備してありました。
スタバっくんたちの式の後、こいもちゃんが投げたブーケトスをユミさんが受けて、ユミさんと熊王子さんのサプライズ結婚式も行ないました。
おふたりが式をしていなかったとのことで、カノンさんがユミさん用のベールを作ってくださっていました。
みんなの拍手、おふたりの笑顔がとてもすてきでした。

行ってきま~す

2013-11-26 | テディベア

今朝の飛行機で東京に行くんだ、くーたん、用意できたら、早く行こうよ。
うん、できてるよ、待っててね、いま行くからね。

 

明後日、銀座でくまオフ会なので、出かけてきます。
スタバっくんとこいもちゃんの結婚式のお祝いメッセージを届けてきます。
ブログ、mixi、facebookにお祝いメッセージを寄せてくださったみなさん、テルルンさん、setsuさん、くんちゃんママさん、ひまわりさん、アゲハ母さん、プチくま家の管理人さん、ちろりんさん、がむばるベアーズさん、Donnさん、ディオさん、クレオさん、やぎめいこさん、MIchiaki Okawaさん、ハーモニーさん、★HIDEさん、ありがとうございました。

3泊4日の予定で、29日の夕方帰宅予定ですので、明日27日から29日までの3日間、ブログをお休みします。
では、行ってきま~す。

フラワーペタル

2013-11-25 | テディベア

手芸屋さんのブライダルコーナーでオーガンジーの袋に入った白いお花を見つけ、スタバっくんとこいもちゃんの結婚式で、フラワーシャワーに使えるかなと買ってみました。

 

大小さまざまな白いお花が200個入っていて、思った通り、使えそうです。
ちょっと笑えたのは、商品説明のところに、フラワーペタル「入数200」とあるのを、「人数200」と読んで、わっ、200人分も入っているんだと、一瞬、大喜びしたことです、早とちりでした。

バームクーヘン

2013-11-24 | テディベア

 

クラブハリエのバームクーヘンをいただきました。
しっとりとしていて、周りにフォンダン(砂糖衣)を被せているのが特徴です。
1951年創業のクラブハリエ、60年以上におよぶ洋菓子作りの伝統のなかから、このバームクーヘンが生まれたそうです。
さっそく紅茶を淹れておいしくいただきました。

おいしさの秘密には、次のように記されていました。
クラブハリエのバームクーヘン、ふわふわしっとり、ご好評いただいております。
菓子職人たちは、このバームクーヘンをきれいに描きあげる年輪のように一層一層焼き上げていくのですが、ふんわりとした焼き具合を確かめるため、時折芯棒の丸太をトントンと叩いてやります。
ゆらゆらとバームクーヘンが揺れます。
この揺れ具合の微妙なバランスを見て菓子職人は焼き加減や、ふわふわしっとり加減を判断するのです。
しかし、時にはとんでもない事が起こります。
トントンと尋ねる叩き方が強すぎたり、これでよしっ、とオーブンから取り出したとたんバサッとバームクーヘンの一部がはがれ落ちてしまったりするのです。
程よい弾力のしっとりしたゆらゆらバームを作る微妙なバランスこそがクラブハリエの美味しさなのです。

透明クレヨン

2013-11-23 | テディベア

描くと透明感のあるクレヨン、水彩絵の具のように重ね塗りができるというので、試してみました。

 

レオ・レオーニの「あおくんときいろちゃん」の真似をしてみると、重なり部分がちゃんと緑色になりました。
むらさき、あか、だいだい、き、きみどり、みどり、みず、あお、きん、ぎんの10色で、一味違ったお絵かきが楽しめそうです。

「ようこそ」

2013-11-22 | テディベア

「ようこそ」とポーズをとっているタキシード姿のくまさん(身長5センチ)、パソコンの前に立っているのには訳があるんです。
彼は、8ギガバイトのUSBメモリです。
アマゾンで半額になっていたので、1-Clickで今すぐ買うのボタンを押してしまいました。
ほかにも、いろいろ楽しいタイプのものがありましたが、やはり、選ぶのなら、テディベアですよね。

ユリノキ

2013-11-21 | テディベア

一昨日の通院日、街の病院に出かけた帰り道の街路樹が黄葉していました。

 

一瞬、アメリカフウかなと思いましたが、よく見ると葉が違います、ユリノキ(モクレン科)でした。
5月にチューリップのような花を咲かせるので、チューリップツリーともいわれています。
葉の形から「ハンテン(半纏)ボク」とか「ヤッコダコ(奴凧)ノキ」、「グンバイ(軍配)ノキ」と呼ばれたりもするそうです。

お祝いメッセージをお寄せください

2013-11-20 | テディベア

11月28日(木)に東京銀座でくまオフ会がひらかれます。
そのときに、カノンさん家のスタバっくんと熊王子さん・ユミさん家のこいもちゃんが結婚式をすることになりました。
ふたりは川越で出会い、愛を育んできました。
そこで、当日、出席できないみなさんから、お祝いメッセージをお寄せいただき、当日印刷して、会場に届けたいと思っています。
200字以内くらいで、今日のコメント欄に書きこんでいただくか、mixiのメッセージにお寄せいただけますと、うれしいです。
締め切りは、明後日22日(金)の午後9時までとさせてください。

         

披露宴ではケーキカットも予定されているので、我が家に滞在中のペニンシュラホテルのパティシエベアが丹精込めて作りました。

フェルトで作ってみました、持ち運びができるように3段の各段を組み立て式にして、下の台の箱に収まるようにしてあります。
サイズはケーキ本体の高さ23センチ、1段目の直径12センチ、ケーキのお皿直径17.5センチ、ケーキを乗せる台の高さ10.5センチです。
1枚目の写真は、前撮り!?ではなく、2年前に、ウェデイングドレスを作りに広島に来て、仕上がったときに撮ったものです。

東京駅今昔

2013-11-19 | テディベア

東京駅丸の内駅舎が創建された1914年(大正年)と保存復元工事された2012年のイラストが裏表に配されたクリアファイルに、

 

スノーマンの切手に機械押印をした東京中央郵便局のポスト型カードと期間限定冬の東京駅の絵はがきが入っていました。
スノーマンの機械押印を長男の嫁に頼んでいたもので、クリアファイルと絵はがきは彼女からのおまけのプレゼントです。
東京中央郵便局のポストに描かれている木の葉は「多羅葉(たらよう)」、この葉の裏に棒などで文字を書くと、そこが黒く変色して色が褪せません、「葉書き」のルーツです。
以前、岩国を訪れたとき、ボランティアガイドの藤田さんに教えていただき、実物の多羅葉を見て、感激しました。

 

絵はがきは2枚合わせると、クリアファイルと同じ風景の冬バージョン、1914年と2012年の東京駅になるようになっています。

祇園坊柿

2013-11-18 | テディベア

祇園坊柿の干し柿をいただきました。
ガリさんのご主人の手作りで、私の一番食べたい干し加減です。
祇園坊柿は大きくて、ほとんど種もなく、味もよいので、柿の王さまとも呼ばれています。

 

見て、見て~、ぼくのお手手より大きな柿だよ。
干し柿にしても実が8センチくらいもあり、くーたんも私も大満足、さっそくひとついただきました。
ありがとうございます。