Teddy Bear’s Diary

自作のテディベアの写真で、絵本を読んでいくようなページをつくりたい

道後温泉

2010-07-06 | テディベア

ご当地フォルムカード第2段の愛媛県は道後温泉です。

 

今年の2月に出かけた道後温泉、

 

松山市駅から坊ちゃん列車に乗って行きました。

 

非売品のミニカードといっしょに、Donnさんがプレゼントしてくれました。

 

第2段では、イラストにとりあげられた場所やものなどについての説明が書かれています。

 

ちなみに、愛媛県の第1段はみかん、

 

第1段では、県庁所在地や人口、面積、シンボル、名所・旧跡などが記されていました。

 

愛媛産みかんの一品種「真穴みかん」、甘くておいしいみかんでした。


くーたんのおやつ

2010-07-05 | テディベア

わ~い、アカツメグサって、おやつのキャンディボンボンみた~い。

 

月曜日、ビスコと牛乳、

 

火曜日、お庭でとれた赤と黄色のプチトマト、

 

水曜日、いただきものの洋菓子、

 

木曜日、さくらんぼと麦茶、

 

金曜日、小枝チョコと牛乳、

 

土曜日、ぶどうと牛乳、

 

日曜日、お外で、ミルキーのソフトクリーム味と紅茶、
この1週間のくーたんのおやつでした。

ハロッズうさぎ

2010-07-04 | テディベア

ハロッズ仮面、参上~!
あはは、くーたん、なにしてるの?

 

このハロッズの袋から出てきたのは、ハロッズうさちゃん、

 

はじめまして、どうぞよろしく。
ユミさんのブログ「私の青空」でハロッズのバッグに入ったかわいい犬を見て、三越に出かけたのですが、1匹しかいなくて、バッグの仕立てもよくなかったので、代わりにこのうさぎを買ってきました。

 

イギリスからやってきて、ちょっぴり不安だったハロッズうさちゃん、くーたんに抱っこしてもらったり、

 

高い高いや飛行機ぶ~んをして遊んだり、

 

いっしょに絵本を読んだり、

 

もうすっかり、馴染んでいます。
ふたりが読んでいる絵本は、安野光雅さんの「ふしぎなサーカス」、20年以上も本棚にあったので色がくすんでしまいました。

二夜連続でW杯サッカーの試合オランダ2-1ブラジル戦、ドイツ4-0アルゼンチン戦を見て寝不足気味ですが、見応えありますね、ますます楽しみです。

龍馬からの恋文

2010-07-03 | テディベア

竜馬さんからの恋文(ラブレター)だって、母さんに届いたの?
うふふ、そうだとうれしいけれど…。

 

えっ、トイレットペーパー!!

 

たけおくんの父さん、龍馬さんがだいすきだから、ひとつプレゼントしようっと。

 

龍馬さんが生まれた土佐の高知の会社が作ってるんだね、「やさしくやわらかい紙をお届けしたい」って、書いてあるよ。

 

「大きゅーなりや…」だって、ぼく、ご飯いっぱい食べて、大きくなるよ。

 

「悩みがあるがか?」、う~ん、ぼく、ないよ。

 

くーたん、遊びに使ったらいけません、トイレで使おうね。

 

は~い。

先日タリーズのコーヒーといっしょの小包に入っていました。

ご当地フォルムカード

2010-07-02 | テディベア

昨年の9月に発売されたご当地フォルムカードが人気となり、昨日、第2段が全国の郵便局で売り出されました。
広島県はカープ坊やが描かれたおしゃもじです。

 

第2段は5枚買うと非売品のミニカードを1枚もらえるようになっているようです。

 

風景印をコレクションしている友だちがいるので、押してもらいました、このフォルムカードを送るには120円切手が必要ですが、コレクション用だと50円切手で押印してくれます。

 

広島でおいしいものといえば牡蠣ですが、穴子も名産で「うえの」の穴子弁当は有名です、ラッピングしてある用紙は昭和11年7月30日に使用されたレッテルを復刻したもの、明治30年宮島への玄関口として「宮嶋駅」が開業されてしばくの後、駅弁当「穴子飯」が誕生したそうです。

 

広島風お好み焼きの作り方をイラストにした絵はがきです。

 

こちらは第1段の鳥取県のフォルムカード、先日、高校時代の友だちが送ってくれました。
鳥取砂丘とらっきょうがデザインされています。

 

鳥取産のらっきょうを使ったらっきょう漬け、お土産にいただきました。

 

鳥取といえば20世紀梨、輪切りにした形を模ったお菓子です。

 

鳥取市には中学1年生の2学期から高校2年生の1学期まで4年間住んでいたことがありますが、よく食べていたなつかしいお菓子です。
今日は食べ物でのフォルムカードの紹介でした。

ライトストラップ

2010-07-01 | テディベア

mixiのマイミクちろりんさん情報で、街に出かけた夫にタリーズに直行してもらうように頼みましたが、タリーズでは扱っていなかったと、手ぶらで帰ってきました。

 

情報のはやとちり、スーパーとコンビニで扱っていたのでした、あららとあきらめていたら、妹がゲットして送ってくれました。

 

タリーズは店員さんの対応がよくて、珈琲の味も口に合いますが、お店でしかに飲んだことがありません、このボトルははじめてです。

 

おまけは黄色とピンクのかわいいくまちゃんとタリーズのロゴマーク、

 

この3種類以外にもう1種類タリーズの珈琲カップに入ったコーヒーがありますが、リクエストしませんでした。

 

このストラップ、タリーさんが首にかけてたのと同じマークだね。

 

電池交換はできませんが、タリーズの文字のところを押すと、LEDライトがつくようになっていて、ちょっとうれしいおまけでした。