卓球日記 シニア入門

卓球日記を中心に趣味などの記録です。60になったのでタイトル変えました。「卓球日記 51から再び」「卓球日記 52の今」

38年ぶり!バドデビュー???

2010年01月27日 02時58分03秒 | 自分史
18の頃バドミントンを半年ほどやりました。根性なく「やめてしまいました」が。

呉羽山にランニングから始まり、柔軟体操、筋肉増強素振り、フットワーク。基本練習。18初心者にはとてもきつく寮にもどればバテバテ。それから恐怖のハンコとりがまっていて。

同室のおおすがさんに誘われたのがきっかけでした。女子もいたので、チョイあこがれも。

8月に大会があり一回戦たまたま相手に恵まれ勝利でき、賞品でニューラケをもらいました。もっとも二回戦ではあっさり負けでしたが。

大会で松本に行き(先輩たちの応援)、おおすがさんに「元禄寿司」でごちそうになり、21皿食べました。松本は小井戸さんのふるさとでした。当時はミニスカート全盛で、松本城見学はウツムイテの見学でした。

あのまま続けていれば、今頃どうなっていたかな?まっ考えてもしょうがないが。

富山商は当時バドレベルも全国レベルだったし、ブラスバンドもかなりだったと。

いずれ富山にはいってみたいとは常々思っています。



そして昨日、ひらのさんより大事なラケットを譲っていただきました。早速、上嶋さんに行き、グリップテープと練習用のシャトルコックを購入。その写真です。



今度の土曜日、宇佐美で夜。楽しみです。そして日曜日にはゆかちゃんと。

それにしてもバドはとてもハードだから、そこそこにやらないと!!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする