下町のファンタジスタのブログ

君の心の中に 希望があるから苦しい時こそ願いは叶う(倉木麻衣『always』)

ソウルで2度目の挑戦!!

2016-03-18 20:01:30 | 日記
明日の9時10分の便でソウルへ乗り込みます。

これで海外旅行は、11カ国13回目

同じ都市へ2回訪れるという意味ではソウルが初です
昨年、埼玉で大崩れした際にフルマラソンからは引退しようと思いましたが、
ソウルで自己ベストを10分以上更新する走りができたことから、もう1度戦う決意を取り戻しました

明日、現地で最後の調整をし、本番を迎えます
フルマラソンで楽な試合は1つもありませんが、ベストを尽くして来ようと思います。

旅行中は事前予約投稿しますね。

タイムは帰国後、公開いたします

<ソウルに向けた、トレーニングメニュー>
3月10日(木曜):30分ジョグ+ウィンドスプリット(80メートルダッシュ3本)→済
3月11日(金曜):2キロメートルインターバル4本(キロ4分〜3分45秒)+各種筋トレ →済
3月12日(土曜):50分ジョグ+ウィンドスプリット(80メートルダッシュ3本)→済※予定を変更し40分ジョグ
3月13日(日曜):15〜20キロメートルペース走(キロ4分20秒〜4分10秒)+各種筋トレ→済
3月14日(月曜):休み→済
3月15日(火曜):40分ジョグ+ウィンドスプリット(80メートルダッシュ3本)→済※学校のため予定を変更
3月16日(水曜):8〜9キロメートルペース走(キロ4分)→済 ※予定を変更し6キロメートルでやめておきました。
3月17日(木曜):30分ジョグ+ウィンドスプリット(80メートルダッシュ3本)→済
3月18日(金曜):40分ビルドアップ走(キロ4分30秒〜4分)+軽めの各種筋トレ→済※予定を変更し30分ペース走
3月19日(土曜):15分ジョグ
3月20日(日曜):第二次ソウル大決戦 目指せ!サブ3

第二次ソウル大決戦・私のプラン

2016-03-17 21:57:34 | 日記
ソウルまであと3日・・・。どんな結末が待っていようと受け止めます

スポーツの世界は結果が求められますが、目標を持って頑張ってきた姿勢は間違っていなかったはず
自信を持ってアウェイに乗り込んで来ようと思います

ソウルで考える私のプランは以下のとおりです

5キロ 21:10
10キロ 42:05(20:55)
15キロ 1:03:05(21:00)
20キロ 1:24:10(21:05)
25キロ 1:45:20(21:10)
30キロ 2:06:40(21:20)
35キロ 2:28:10(21:30)
40キロ 2:50:00(21:50)
Finish 2:59:40


最初の5キロメートルは様子見&体を温める。次の5キロメートルで、少しがんばる!
それ以降はじわりじわりじわりと落としていくそんな感じですね。
オーバーペースにならないように気をつけて、後はフィジカルの弱さが露呈しないといいのですが!?


<ソウルに向けた、トレーニングメニュー>
3月10日(木曜):30分ジョグ+ウィンドスプリット(80メートルダッシュ3本)→済
3月11日(金曜):2キロメートルインターバル4本(キロ4分〜3分45秒)+各種筋トレ →済
3月12日(土曜):50分ジョグ+ウィンドスプリット(80メートルダッシュ3本)→済※予定を変更し40分ジョグ
3月13日(日曜):15〜20キロメートルペース走(キロ4分20秒〜4分10秒)+各種筋トレ→済
3月14日(月曜):休み→済
3月15日(火曜):40分ジョグ+ウィンドスプリット(80メートルダッシュ3本)→済※学校のため予定を変更
3月16日(水曜):8〜9キロメートルペース走(キロ4分)→済 ※予定を変更し6キロメートルでやめておきました。
3月17日(木曜):30分ジョグ+ウィンドスプリット(80メートルダッシュ3本)→済
3月18日(金曜):40分ビルドアップ走(キロ4分30秒〜4分)+軽めの各種筋トレ
3月19日(土曜):15分ジョグ
3月20日(日曜):第二次ソウル大決戦 目指せ!サブ3

ソウルへ向けた調整も最終段階

2016-03-16 21:05:06 | 日記
本日もソウルに向けた調整トレーニングです。
予定では、8キロメートルは走ろうかと思いましたが、走っている最中少し体が重いような気がしたため、
6キロメートルで止めておきました。疲労をためないように体を調節しています

少しソウルが危うくなってきました サブ3の壁はそう簡単に崩せそうもありません
それでもチャレンジします

明日は、新しいコンタクトレンズを受け取りに、実家近くまで戻ります。
そして、そのまま戻ってまたトレーニングという大忙しになることでしょう。
仕事は絶対に定時で切り上げます

<ソウルに向けた、トレーニングメニュー>
3月10日(木曜):30分ジョグ+ウィンドスプリット(80メートルダッシュ3本)→済
3月11日(金曜):2キロメートルインターバル4本(キロ4分〜3分45秒)+各種筋トレ →済
3月12日(土曜):50分ジョグ+ウィンドスプリット(80メートルダッシュ3本)→済※予定を変更し40分ジョグ
3月13日(日曜):15〜20キロメートルペース走(キロ4分20秒〜4分10秒)+各種筋トレ→済
3月14日(月曜):休み→済
3月15日(火曜):40分ジョグ+ウィンドスプリット(80メートルダッシュ3本)→済※学校のため予定を変更
3月16日(水曜):8〜9キロメートルペース走(キロ4分)→済 ※予定を変更し6キロメートルでやめておきました。
3月17日(木曜):30分ジョグ+ウィンドスプリット(80メートルダッシュ3本)
3月18日(金曜):40分ビルドアップ走(キロ4分30秒〜4分)+軽めの各種筋トレ
3月19日(土曜):15分ジョグ
3月20日(日曜):第二次ソウル大決戦 目指せ!サブ3

トラブル続きの1日

2016-03-15 22:13:33 | 日記
最悪・・・朝、洗面台の上でコンタクトレンズを落とすというトラブルが・・・
必死で探しましたが見つからず・・・
急いでコンタクトショップに注文!
特注でしたが、なんと木曜日に間に合わせて作ってくれるということ!

ソウルには間に合いそうです

仕事の後は久しぶりの火曜日の学校へ!
すると、学校では、機材がうまく機能しないというトラブルが・・・
これは私のせいではないのですが・・・

最悪です。。しかも家に帰ってきたらコンタクトがあっさりと見つかりました。
人生ってこんなもんですかね。


<ソウルに向けた、トレーニングメニュー>
3月10日(木曜):30分ジョグ+ウィンドスプリット(80メートルダッシュ3本)→済
3月11日(金曜):2キロメートルインターバル4本(キロ4分〜3分45秒)+各種筋トレ →済
3月12日(土曜):50分ジョグ+ウィンドスプリット(80メートルダッシュ3本)→済※予定を変更し40分ジョグ
3月13日(日曜):15〜20キロメートルペース走(キロ4分20秒〜4分10秒)+各種筋トレ→済
3月14日(月曜):休み→済
3月15日(火曜):40分ジョグ+ウィンドスプリット(80メートルダッシュ3本)→済※学校のため予定を変更
3月16日(水曜):8〜9キロメートルペース走(キロ4分)
3月17日(木曜):30分ジョグ+ウィンドスプリット(80メートルダッシュ3本)
3月18日(金曜):40分ビルドアップ走(キロ4分30秒〜4分)+軽めの各種筋トレ
3月19日(土曜):15分ジョグ
3月20日(日曜):第二次ソウル大決戦 目指せ!サブ3

炭水化物の摂りすぎに注意

2016-03-14 21:40:56 | 日記
今日はトレーニングお休みです。
ストレッチと軽い筋トレだけしました。

今週はあまり多く食べて太ったりしないように気を付けます。
東京マラソンの前の週は、なんとなくマラソンに必要な炭水化物を多くとりすぎてしまったような気がしますので、その点を気を付けたいと思います

よく考えたら、土曜日はソウルに旅立つため、明日学校なのでプランを変更しなくては。
明日、学校終った後に40分ジョグで、明後日ペース走をしたいと思います
もしかしたら、仕事の進捗次第では学校にいけないかもしれませんが・・・

なんかわからいけど、今日仕事してたら無性に悲しくなってきちゃった

<ソウルに向けた、トレーニングメニュー>
3月10日(木曜):30分ジョグ+ウィンドスプリット(80メートルダッシュ3本)→済
3月11日(金曜):2キロメートルインターバル4本(キロ4分〜3分45秒)+各種筋トレ →済
3月12日(土曜):50分ジョグ+ウィンドスプリット(80メートルダッシュ3本)→済※予定を変更し40分ジョグ
3月13日(日曜):15〜20キロメートルペース走(キロ4分20秒〜4分10秒)+各種筋トレ→済
3月14日(月曜):休み→済
3月15日(火曜):8〜9キロメートルペース走(キロ4分)
3月16日(水曜):40分ジョグ+ウィンドスプリット(80メートルダッシュ3本)
3月17日(木曜):30分ジョグ+ウィンドスプリット(80メートルダッシュ3本)
3月18日(金曜):40分ビルドアップ走(キロ4分30秒〜4分)+軽めの各種筋トレ
3月19日(土曜):15分ジョグ
3月20日(日曜):第二次ソウル大決戦 目指せ!サブ3