ほのぼの生活*ちょっとHAPPYさがしませんか?

ささやかだけど大切な日常の記録
Nikon D610*OLYMPUS OM-D E-M1MarkⅡと一緒に♪

森の妖精*レンゲショウマに出会えた日

2022年09月16日 | 





以前、このお花を写真で見てから
そのかわいさに一目ぼれ
いつか会いたいと思っていました

でも山に登る体力がないから
あきらめていた所
都立舎人(とねり)公園に
咲いていると教えてもらいました






見頃は過ぎていましたが
まだ、これから咲く小さな蕾があったり
憧れていたお花に会えて
ほんとに感激!
桔梗さん
教えてくださってありがとう♪







妖精の小さなスカートのようなレンゲショウマ
蚊に刺されながらも
かわいい*かわいいと言いながら
夢中で写真を撮りました





そして、こちらは
うちの妖精*クロエさん
みんなを笑顔にする魔法が使えます♪



写真をクリック*応援してね

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大賀ハスが教えてくれたこと

2022年07月18日 | 

2日前
私にしては珍しく早起きをして
大賀ハスを見に行きました

ふんわり咲いた花は
開花3日目ぐらいでしょうか
大賀ハスは4日目に開花した後、散っていくそうです




朝まで雨が降っていたので
しっとりぬれた花びらがきれいでした





こうしてマクロレンズで花脈を見ると
生きているんだなぁと感じます



この花は、翌日には咲いたかな
実はこの日、咲いていたのは一輪だけ
たくさんの花が咲いてる様子を想像していたので
正直、がっかりしました

でも、写真を見ながら思いました
私は、欲張り過ぎだったと
一輪のきれいなお花に出会えたのに
その、感謝の気持ちを忘れていました
日頃の心のあり方を教えてくれた出来事でした



いつも応援*ありがとう

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
コメント欄、お休みしています
みなさまのご訪問に感謝です

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花待ちの時*

2022年07月01日 | 


朝、起きてベランダを見ると
桔梗の花が一輪咲いていました
ずっとずっと楽しみにしていた一番花です




昨年、種をまいて育ってきたところ
なんと、一晩で虫に食べられてしまいました
もう、桔梗の花は見られないとがっかりしましたが
一年後、花を咲かせてくれました

最初、芽が出てきた頃
何の葉っぱかわかりませんでした
その場所に、種をまいた覚えもありません

少し大きくなってきた時
これは見覚えがあると思いました
そう、桔梗の葉っぱでした




てっきり桔梗は、一年草だと思っていました
昨年、虫に食べられても
根は、ちゃんと残っていたのですね

毎日、虫がいないかチェックして
時々、写真を撮りました
上の蕾は、お花が咲く前日です
開く時、ポンと小さな音がしそうな蕾です



5分もいたら額に汗がにじむこの場所で
涼し気に楚々と咲く桔梗の花に
暑さを忘れさせてもらいました




写真をクリック*応援してね

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
コメント欄、お休みしています
みなさまのご訪問に感謝です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

園芸店で花と緑を楽しもう♪

2022年06月06日 | 


小さな庭にサフィニアを植えたくて
園芸店に行ってきました
入り口では
ひまわりの花が「HELLO!」とお出迎え
お店の中には、どんなお花があるのかな



一番初めに目に留まったのは
ピンク色が愛らしい「クルクマ」

そして、初めて見る「プロテアニオベ」
エキゾチックでユニークな印象です




それから、何種類もの淡い色合いが楽しめる紫陽花や




グリーンの寄せ植えも素敵!





それから、中南米の熱帯雨林に自生する「グズマニア」
この植物は、シックハウス症候群の原因となる
揮発性有機化合物を除去する働きがあるそうです

この記事を見つけた時、すごいと思いました
シックハウスの原因となる物質より昔に誕生した植物が
その物質を除去する力を持ってるなんて神秘的です
まるで、未来を予想して
私たちを助けてくれているように思えます




園芸店は好きがいっぱいで
こころが満たされていくようです
人は、植物に色んな面で助けられているんだなぁと感じます

この日、連れて帰った植物たちは
植え替えをしたら見てくださいね
お花や葉っぱに触れながら
かわいいね、きれいだねと言いながら暮らしたいです



写真をクリック*応援してね

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
コメント欄お休みしています
みなさまのご訪問に感謝です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラのコサージュをどうぞ*

2022年05月15日 | 



朝、早く雨上がりの公園で写真を撮っていたら
私の顔の横を風が通り過ぎ
こっちのバラもきれいだよと教えてくれました




おはよう
昨日は、よく降ったね
そんな挨拶をしてくれてるようです




このバラは、ゆるく巻いた花びらがきれい*




見上げると
ドームに散りばめられたバラの花
桃色シャワーを浴びましょう



どのバラのコサージュがいいかしら
みんな、かわいくて迷ったけれど
私は、サーモンピンクのこのバラを
白いリネンのブラウスに
そっと添えてみたくなりました



今日も見てくださってありがとう
写真をクリック*応援してね

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
コメント欄お休みしています
みなさまのご訪問に感謝です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村