5年前の帰省の時
気になっていたけど
行けなかったお店に
今回、行ってきました
ここは、築150年の茅葺屋根の
古民家を改装した
アンティークショップです
道路に面した場所には
スバルのクラシックカーがあって
レトロ好きな私は
この時点でわくわくします
家の前の池には
ガチョウさんもいて
賑やかに出迎えてくれました
↑
倉庫には
初めて見るコーヒーミルや
ガレージには
ダイハツのミゼットもありました
↓
母屋の中に一歩入ると
外からでは
想像できない世界が広がっています
この雰囲気好きすぎる!
思わず「わーすごい!」と
声に出して言いました
この日は
もうクローズされていたのに
「どうぞ、ゆっくり見てください」と
気持ちよく言ってくださいました
それでも
あまりゆっくりするのは悪いので
足早に見て写真を撮って帰りました
気になる物もたくさんあったから
今度は、時間の余裕を持って
また、おじゃましたいです
次回は
この窓の向こうに見えるお庭と
蔵の中をご紹介します♪
私も、一会庵でお蕎麦を食べたことがあります。
今回は、行ったけど60分待ちだったから
写真だけ撮って帰りました。
また、見に来てくださいね♪
ロマン館の前でレンタサイクルを借りられたら
ゆっくり景色を見ながら移動できる距離ですよ♪
この日は、時間がなくて隅々まで見られなかったので
私も、今度帰ったら、また行きたいです。
あっ、ここは土日だけオープンしてるみたいです。
また、篠山にお出かけくださいね~♪
茅葺屋根の上にトタンが被せてあって
その方が長持ちするみたいです。
ここのガチョウさんは、ものすごく賑やかで
お腹が空いているのかな、私に近づいて来てくれたけど、良く見たら嘴の中に歯があって
こわくてえさを上げられなかったわ^^
骨董品は、ほんとに魅力的で
この日、もし時間があったらきっと買ってたわ~♪
日本でも、販売してるみたいなんですが
私は、まだ、走ってる所は見たことがありません。
ミゼットを見たら、となりのトトロを思い出しました♪
こんな感じのアンティークショップがあるんですね♪
想像するだけで楽しいです^^
アメリカのクラシックカーもかっこいいし見てみたいなぁ。
また、続きも見に来てくださいね♪
私も価値はわかりませんが何時間でもいられそうです。
ミゼットのCMは大村崑さんがされていたのですね。
そのCMは知らないのですが
小さな頃、この車が走っていたのをかすかに覚えています。
本当に、クーラーもいらなくて、今から思えば暮らしやすい時代でした♪
やはり行かなくてはです
古い食器やガラス器もいいですね
メモしました~
いつもあまり奥まで行かなかったからな
今週当たりみんないないので行きたいです
リメイクして、アンティークショップに。
看板鳥は、ガチョウさん♪
いらっしゃいませ~って言ってますね(笑)
所狭しと並べられた、骨とう品。
これは、たまらんですね。
一つ買って、大事に使いたいわ。
って、買える値段の物をね(笑)
トゥクトゥクとかベモ、オートリクシャー的風情を漂わせていますね^^
心惹かれます^^
あ、メイン州にはさすがにミゼットはないか。
でもミゼットと同じくらいか、もっと古い車がいますね。
ガチョウはさすがにいないだろうけど、ニワトリならいそうだし。
自分もこんな雰囲気のある所が大好きです。
陶磁器や骨董品の価値は分かりませんが、とにかく大好きです。
ダイハツのミゼット、懐かしいですね~
この小型三輪車を見れば大村崑さんのCM「ミゼット・ミゼット」を思い出します。
当時は勿論白黒テレビでした。
温暖化とは無縁の古き良き時代でしたから・・・
私も、外はあまり興味がなかったけど
中に入ったらびっくりな世界でした!
全部、ご主人が家の中もリノベされたみたいで
それも、すごいと思いました。
また、帰ったら行きたいわ~♪
私も、食器類がヤバいです^^
撮ってきた写真をみてるだけでもほしくなっちゃいます。
これだけの物を、きれいに展示されていて
見せ方が上手だなぁと思いました。
次回も見に来てくださいね♪
見ていると時間を忘れそうです。
ほんとうに、きれいにバランスよく展示されていて
私も素晴らしいと思いました。
帰るときに、ご主人にそのことをお伝えしたんですよ♪
多分、営業時間だったら
何時間もおじゃましたと思います。
蓋つきのガラスの容器、いろいろ使い道がありそうですね。
ほんとに、ここは入ったら出られなくなりそうです♪
母屋に入った途端、目が輝きました^^
蔵の中も素晴らしかったです。
また、見に来てくださいね♪
いろんなものが沢山あるね!
外は結構なガラクタっぽいのに、中はすごい統一感だわ。
不思議なところ〜
でもこれはゆっくり見て掘り出し物がありそうだね(笑)
色々見てたらすぐ時間がたっちゃうし
欲しくなっちゃうものがいっぱいだなぁ~(笑)
私は…食器類がヤバイなぁ~(笑)
お庭と蔵も楽しみにしてます
私好みのお店です! (笑)
こんなお店は、見ているだけでワクワクしますね。
一点、一点を大切に展示されている展示方法は好感が持てますね。
このアンティーク店…!
たまらなく好き過ぎる雰囲気…🎵
沼にハマりそうで私には危険です…💦
棚の一番上の蓋つきのガラス容器…気になる💕
k-24さんもお気をつけて…(笑)
お庭と蔵楽しみにしてます(´∀`*)ウフフ