前回の記事に書いた、らぶの手術についての追記

ロンドンに来てから恒例となった、らぶの歯磨きは、ぱぱの担当。
我が家のバスルームです

(らぶのトイレトレイもここにあるので、下にビニールシートを敷いています
戸棚のノブが、かわいいでしょっ

だから、舌の横に口内炎のような、できものを発見したのは、ぱぱ。
歳と共に身体のあちこちに増えてきた、できもの、いぼ、こぶ。
「大きさや色が変わらなかったら、大丈夫でしょう」 と、日本の先生もこちらの先生も、、、
舌のできものが最近、大きくなって、先に膿のようなものが出来たので、心配して先生に相談。
先生が「切りましょう。」 で、28日に手術して来ました。
歯のお掃除もしてもらいました


1週間、やわらか手作りご飯。
お散歩も控えて、復活です。

日本に元気に、帰えれますように
