続・おさんぽ いこっ

らぶとぱぱさんの仕事先のロンドンへ飛んだ。それを機にブログを始めた。らぶが星になっても、日本戻っても続けているの

3月のごはん・アイスバイン

2022-03-30 13:00:00 | ちょっと良いこと
美味しいドイツ仕込みのソーセージやハムを扱う肉屋さん"ミツゲライタモン"さんから、ぱぱさんがアイスバインを買って散歩から来宅👍

アイスバインは、ドイツ料理
塩漬け豚すね肉を煮込んだもの
わぉー立派‼️

で、
半分に切って、骨付き肉をポトフに
タモンさんがスープも持たせてくれたの
ポメリーのマスタードを添えて
スープと煮込んだ野菜がめちゃくちゃ美味しい😍👍


マカロニサラダと一緒に


残りの半分は、別の日に
酢漬けキャベツ(ザワークラウト風)を添えていただきました😋

ごちそうさまぁ❤️







茨城県陶芸美術館・桜井貞子と紙布展

2022-03-29 14:11:00 | ちょっと良いこと
話を陶芸美術館に戻して、、、

ガレとドームを楽しんだ後に、1階の展示室へ
"桜井貞子と紙布展"
紙の糸で織られているの?
何から織られている布でしょう?と問われても正解は答えられないと思う。。。
美しい着物の数々が展示

エントランスでは、桜井氏の作成中の様子を描いたビデオが公開されていました。
すご〜く興味深い。
これを見てから展示を見るべきでした

リーフレットから

分割してそのまま掲載させてもらいます





根気のいる細やかな仕事の積み重ねで紡がれる紙の糸から作られていたのですね


1階の展示室には、


ガレの陶器作品も展示中
陶器も素敵でした😍


さて帰りは、山の散策路を通って駐車場へ
いろんな作品に出会えます
手前の小山?、林の中の何か?😆



最近オープンした"笠間道の駅"にも寄って帰りましたよー

柱には黄色と青色の布が巻かれてウクライナ🇺🇦応援中

フードコートで食べたお昼のラーメン

笠間の道の駅、話題になっていただけに、ちょっと残念💦 
笠間周辺は、もっといろいろアピールするものあるのでは?そんな品ぞろえでした。





3月の雪

2022-03-24 23:58:00 | ちょっと良いこと
3月22日、雪が降った
そして、積もった
あっという間に5センチくらい

彩色が少ない雪の日
椿の花が目を引きました
図書館の駐車場

図書館、
こんな日に行かなくても、、、

でも予約を入れてからずーっと待ってた「準備が出来ました」と、メールが届いていたのに行けず
、、、受け取り期限が迫っていた

待っていたのは、、、
「旅屋おかえり」原田マハ著
今年になって、NHKのテレビドラマになってましたね
見なかったけれど💦
4月には、続編がある?
見てみようかなぁ


図書館に予約している本がまだあるけれど、順番はもう少し先?

その前に友人から借りている本も読まなくちゃね
「最高のアフタヌーンティーの作り方」
古内一絵 著
「マカン・マラン」の著書です
マカン・マランを貸してくれた友人Mさんが今回も貸してくれました

ゆっくりどうぞ!の言葉に甘えてまだ読み始めていない💦


そういえば
dancyu買ったよ❣️
まだ、何も作ってないけどね
さあ、何が出来るのかなぁ








茨城県陶芸美術館・ガレとドーム

2022-03-22 21:54:00 | ちょっと良いこと
ランス展へ出掛けた翌日
3月11日
笠間にある茨城県陶芸美術館へ

ぱぱさんが早くから行きたいと言っていた
"エミール・ガレとドーム"
(北澤美術館名品展)

5月8日まで開催予定なので慌てて行かなくても、、、

ぱぱさん曰く、"ETCカードを使わないと年会費が引かれてしまう"

で、高速を使用して笠間へ
緑の丸の駐車場に留めて、青丸の美術館へ
遠い駐車場に留めたのは、ただ単に曲がる所を間違えただけ💦

駐車場の北側には、昨年オープンした"ムラサキパーク笠間"
スケートボードが楽しめる施設がありますよー👍


公園を通り抜け美術館へ
ここは、GWに開催される"ひまつり・陶炎祭"の会場


入り口で、リーフレットとこどもワークシートを受け取って





長い階段を下り地下の展示室へ
写真OKだったので、ず、ずーっとどうぞ


























ちょっと心配なくらい人がまばらだけれど

美しい作品を、ゆっくり鑑賞することが出来ましたよー

1階の展示室で開催中の
"桜井貞子と紙布展"も見てきました
…次回へ続く




茨城県近代美術館・ランス

2022-03-19 23:50:00 | ちょっと良いこと
3月10日
茨城県近代美術館で開催中
"REIMS (ランス)"
ランス美術館コレクションへ
入り口の梅も迎えてくれました💕


風景画のはじまり
コローから印象派へ、と題した展覧会です
犬友3人で行って来ました。


もらったリーフレット

友人がチケットがあるからと誘ってくれたの👍
いつもありがとうございます😊感謝❤️



今回の注目ポイント

ふたつ並んだクロード・モネの作品
パール・ドモワの洞窟
茨城県近代美術館の所蔵


ベリールの岩礁

同じ時期、同じ場所で描かれた2点が並んで展示。写真スポットになっていました👍

リーフレットによると
後にモネが「積わら」「ルーアン大聖堂」「睡蓮」といった同じモチーフを異なる季節や時間帯で何点も描いた連作の試みにつながっていく作品だと言う事です


出口の写真スポット
カミーユ・コロー"イタリアのダンス"の
立体ポスター

とても見応えのあるコレクションでした❣️

そして、
ロビーのロダンの作品の前を通り、第2展示室へ


木村武山"彩色杉戸絵"

大正時代、神戸市須磨に建てられた旧内田邸(須磨御殿)の為に日本画家・木村武山が描いた襖絵


阪神淡路大震災で邸宅は被害を受けましたが、杉戸絵は損傷を免れ公開されました
とても魅力的な作品でした


そして、そして、
出口で初ガチャにチャレンジ
暗ッ!
ボストン美術館コレクションの掛け軸
"馬頭観音菩薩像"
全部で8種あるそうですが、、、
もーいいかなぁ🤣