せっかくグリニッジに行ったのに、天文台を見ていないなんて、、、
と言うことで、週末に行って来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/148.gif)
グリニッジ天文台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/52/c5ac5d3f70b06f6fff1bcd7e0dfb26f8.jpg)
セントラル線、バンク駅で、DLR(ドックランズ・ライト・レイル)に乗り替えて30分、カティ・サーク駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2f/ead93fb7a9956e4b71ae8e5eeac6657c.jpg)
相変わらず、我が家は詰めが甘く、、、
月末からのパラリンピックを控えて、公園内は天文台のある一部を除いては入いることができず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
ぐるっと遠回り
久々に30℃越えの暑い日
ゼイゼイ言いながら坂道を登って、公園に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/eb/b7e669e81804db67bee5f2ba836cb72b.jpg)
天文台の屋根が見えてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ad/55e3999016eeb7a2dc85c4d7438811c5.jpg)
公園内、栗の木がいっぱい
日陰は、風が気持ちいいぞぉ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/0d/c6a73d35590c4bb566871727c607b1e1.jpg)
プラネタリウムは、通り越して、、、
子午線のマークが埋め込まれた敷地内、博物館に入るために、大人一人£7なり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7c/ec88f8d27ca797400b0cbf5c9048e5fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f4/2bd224c0d5d02bbe1e4c8d72d81b7f8b.jpg)
子午線のモニュメントと写真を撮るために長い列
子午線が撮れれば良いかな?で、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/43/79b049e60e25cfdefc2ed70144f22db6.jpg)
こんな写真をパチリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/84.gif)
エッ?どっち東?どっちが西?
坂を登ったから、眺めは抜群
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/0e/5ba4b20f94de6627be75bee79d2a31d5.jpg)
この時期だから見えた、馬場馬術の競技場
・・・の観客席の裏側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/255.gif)
テムズ川の向こうには、カナリー・ワーフのビル群。
バスケや体操競技が行われた、ノース・グリニッジ・アリーナも見えます
はい、ズーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/21/87490ab9cade42aa49c6340f2b28bc2e.jpg)
緑の矢印が、O2と呼ばれているノース・グリニッジ・アリーナ
青の矢印は、最近できたケーブルカー「エミレーツ・エアライン」
そう、エミレーツ航空の出資です。
博物館内は、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/05/7cf1ad59b8189102d2fbe23d071ad158.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1b/d47d07fabe0b00ac661f4e35bb296ba5.jpg)
子午線上に設置されている望遠鏡
そして、たくさんの時計たち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/6f/4c16a339621a0313af4045214206780c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/15/7d1815465207dc4c270108bbb3a361c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/4a/8f7d0fc94afe935ab55c54947a4dc4ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7e/b14c9b82db055f2f53b26eaed9471133.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/18/489e1e2c099bc3ea0870f1b1485787c7.jpg)
揺れる船の中で、正確に振り子を動かし時を刻む
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/50/1e65e4daa3c3e95b3bcb46e8c6ddfab3.jpg)
ビック・ベン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4e/46ed8d04b53722aeb2d0ae70124e98be.jpg)
最初の時計?
まだ、日は高いけれど旧王立海軍学校は、閉まってしまった時間だよ。
さあ、帰ろう
前回のように地上線でも帰れるけれど、来た時に使ったDLRを使用することに。
だって、これちょっと面白いの。。。
その様子は、次回に。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます