昨日、
エディママ、マリンまま、チェリーママと4人で、県南に位置する常総市までドライブ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/41.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
オープンガーデン「ローズガーデン坂野
」へ
山一つがお庭?
雑木林の中、バラが一面に咲いていました
まずは、ずずっーーーと見てね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c4/0ff1263a4d9f32e6b83f22c93f2810d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7b/7cf652fb5a9fc1f5f45763961df2ca38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f6/0c894769c38374eba19ecf46c3e6ca3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/31/98002ec3418368fe2e08caf397b861ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/39/1f0bb9a7db1a1811cb5ef946f77df241.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/7c/2a4f7803dccad0e61b823910e44bf4f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/15/22934118c1afc803de14fe277f65ae60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/94/d23db854a37b0804c93a71880b56773f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a1/cbcccf3cb76d0add221d75fc43bdbbbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/09/329b9575972c8ccb62d2d6285f877827.jpg)
これからは紫陽花の季節
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ac/6d4f34d599939d3a2ab8b8b66a934235.jpg)
お庭は、1年中オープンしているんですって
お庭のお隣には、「重要文化財・板野家住宅」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/88/f66eae314277b14eab811fc406a45d31.jpg)
約500年前、この地に土着した豪農のお家
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/53/33d906e7fc14dda8d9eb50c303b86b1f.jpg)
武家屋敷の風格を持つ表門
帰りは閉まってしまっていたけれど、、、
次回は、是非中も見学したいなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4e/f6ab164d5428a659bfab075af1e0f4c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f1/f5d86915e8cdc347b96aa670d92bcd36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/98/c4e47a44c0e66c4c8805120ae1585231.jpg)
回りには、手入れの行き届いた素晴らしい竹林がひろがって。。。
この竹林、TVドラマ「仁」のロケに使われたそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/03.gif)
いっぱいおしゃべりして、いっぱい笑って、バラの香り、森林の香りに包まれて、、、
贅沢な1日だったよぉ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
エディママ、マリンまま、チェリーママと4人で、県南に位置する常総市までドライブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/41.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
オープンガーデン「ローズガーデン坂野
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
山一つがお庭?
雑木林の中、バラが一面に咲いていました
まずは、ずずっーーーと見てね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c4/0ff1263a4d9f32e6b83f22c93f2810d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7b/7cf652fb5a9fc1f5f45763961df2ca38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f6/0c894769c38374eba19ecf46c3e6ca3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/31/98002ec3418368fe2e08caf397b861ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/39/1f0bb9a7db1a1811cb5ef946f77df241.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/7c/2a4f7803dccad0e61b823910e44bf4f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/15/22934118c1afc803de14fe277f65ae60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/94/d23db854a37b0804c93a71880b56773f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a1/cbcccf3cb76d0add221d75fc43bdbbbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/09/329b9575972c8ccb62d2d6285f877827.jpg)
これからは紫陽花の季節
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ac/6d4f34d599939d3a2ab8b8b66a934235.jpg)
お庭は、1年中オープンしているんですって
お庭のお隣には、「重要文化財・板野家住宅」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/88/f66eae314277b14eab811fc406a45d31.jpg)
約500年前、この地に土着した豪農のお家
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/53/33d906e7fc14dda8d9eb50c303b86b1f.jpg)
武家屋敷の風格を持つ表門
帰りは閉まってしまっていたけれど、、、
次回は、是非中も見学したいなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4e/f6ab164d5428a659bfab075af1e0f4c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f1/f5d86915e8cdc347b96aa670d92bcd36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/98/c4e47a44c0e66c4c8805120ae1585231.jpg)
回りには、手入れの行き届いた素晴らしい竹林がひろがって。。。
この竹林、TVドラマ「仁」のロケに使われたそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/03.gif)
いっぱいおしゃべりして、いっぱい笑って、バラの香り、森林の香りに包まれて、、、
贅沢な1日だったよぉ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
お写真だけでも うっとり~ {キューピット}
来年 ぜひ行ってみたいです {ユニミーピンク}
全く別の雰囲気のお庭で・・・癒されますね~。
お花が詳しくなくても楽しめるかね、ぜひいってみたい~~。
いい時期に行ったね~。にぎやかに女同士って最高だわね{超びっくり}いい一日でしたね
{バラ}1週間前に来たかったな?って。でも、途中の田園風景も新緑も合わせて、とっても楽しめました{ラブラブ}。