10 for 2 の企画。
簡単、豪華に味を占めたので、またまた挑戦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8b/24fc0636bdf7e2a3b0f720a9030eeaa0.jpg)
今回は、中華と言うことで、
サイドデッシュが2つ。メインが2つ。ワイン1本を選んで£10。
全部食べたら、食べ過ぎなので
・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1d/7f20b6634fc2069225cf6cd51c86f4b1.jpg)
セットの酢鳥には、野菜を追加。
炊飯器で中華風おこわもどきを作り。
セット野菜の春巻き。オーブンで焼きます
セットの牛肉のトーチいため。レンジでチン。
サーランタン風スープも作りました
日本で頂く中華とは、ちょっと違うけれど、おいしく頂きました。
ごちそうさまぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
追記
前回、マーク・スペンサーと記しましたが、正確には、マークス・アンド・スペンサーです。
M&S と呼んでいます。家の近所のは、小さいけれど…ジャスコみたいな感じかな?
簡単、豪華に味を占めたので、またまた挑戦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8b/24fc0636bdf7e2a3b0f720a9030eeaa0.jpg)
今回は、中華と言うことで、
サイドデッシュが2つ。メインが2つ。ワイン1本を選んで£10。
全部食べたら、食べ過ぎなので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1d/7f20b6634fc2069225cf6cd51c86f4b1.jpg)
セットの酢鳥には、野菜を追加。
炊飯器で中華風おこわもどきを作り。
セット野菜の春巻き。オーブンで焼きます
セットの牛肉のトーチいため。レンジでチン。
サーランタン風スープも作りました
日本で頂く中華とは、ちょっと違うけれど、おいしく頂きました。
ごちそうさまぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
追記
前回、マーク・スペンサーと記しましたが、正確には、マークス・アンド・スペンサーです。
M&S と呼んでいます。家の近所のは、小さいけれど…ジャスコみたいな感じかな?
年末、ヴィクトリア&アルバート博物館
へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/9f/59dea7f1d2f45020c9de8c831cbaab10.jpg)
サウス・ケンジントン駅
カフェが並ぶ駅前広場を抜けて、クロムウェル・ロードに出ると目の前に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2a/52fa965a7364bb9b52b75cc9b30a3456.jpg)
自然史博物館
お庭にスケートリンクができていました
そして、お隣に、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/69/510064e097c6e61680133b5a895c4a7f.jpg)
ヴィクトリア&アルバート博物館。
V&A と呼ばれています。
アートやデザイン展博物館
この周辺は、昨年3月に来た時から、ず~っと工事中だったけれど、きれいになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/69/00c4d3dd9cc63f1fae41f0ebdf316c8a.jpg)
美しい入り口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/6e/84a0010b630d296ce4574db6c5e8107f.jpg)
エントランス
天井から下がっているのは、蛇?
階段に飾られていたタイルの数々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/6b/31df06b2b4c91d836b1432701084515b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a2/1d9464b979457749f03364f8644564e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/cb/15580f0c8d2588b7bdfa521acf1c6bf4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/2a/f0f972e0e67b1038c3a7af4c2f53ea86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/05/7baeb59e5ae70726285ec53a6d2f8fe3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/59/9045f87d195b5530651d9c9062861655.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e5/f114355613d48f2d477e59f2b23f6323.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f7/a1935e7a1d3520161cf709f7a7631f6d.jpg)
中庭。
春になるとカフェになるみたい
そう、この日は、ウィリアム・モリスの展示を見に来たのに、、、
上の階のモリスの展示室だけ見て下の階に移動しながら、ジュエリーやステンドグラスや銀製品を溜息つきながら見たら、歩き疲れたぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
一番見たかったモリスの部屋があるカフェにもよれず帰りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1d/a92b390c778096a19fb8041af41bf8f5.jpg)
昔、昔、手に入れたモリス柄の生地。
ランチマットにしていたので、しっかりロンドン入り
「絶対また来るぞ!」 な、美術館が増えてしまった・・・
写真は、撮っていい所と悪い所が???
上のは、遠慮がち?に撮った写真。
次回はちゃんと聞いて、堂々と撮ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/29.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/9f/59dea7f1d2f45020c9de8c831cbaab10.jpg)
サウス・ケンジントン駅
カフェが並ぶ駅前広場を抜けて、クロムウェル・ロードに出ると目の前に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2a/52fa965a7364bb9b52b75cc9b30a3456.jpg)
自然史博物館
お庭にスケートリンクができていました
そして、お隣に、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/69/510064e097c6e61680133b5a895c4a7f.jpg)
ヴィクトリア&アルバート博物館。
V&A と呼ばれています。
アートやデザイン展博物館
この周辺は、昨年3月に来た時から、ず~っと工事中だったけれど、きれいになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/69/00c4d3dd9cc63f1fae41f0ebdf316c8a.jpg)
美しい入り口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/6e/84a0010b630d296ce4574db6c5e8107f.jpg)
エントランス
天井から下がっているのは、蛇?
階段に飾られていたタイルの数々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/6b/31df06b2b4c91d836b1432701084515b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a2/1d9464b979457749f03364f8644564e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/cb/15580f0c8d2588b7bdfa521acf1c6bf4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/2a/f0f972e0e67b1038c3a7af4c2f53ea86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/05/7baeb59e5ae70726285ec53a6d2f8fe3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/59/9045f87d195b5530651d9c9062861655.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e5/f114355613d48f2d477e59f2b23f6323.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f7/a1935e7a1d3520161cf709f7a7631f6d.jpg)
中庭。
春になるとカフェになるみたい
そう、この日は、ウィリアム・モリスの展示を見に来たのに、、、
上の階のモリスの展示室だけ見て下の階に移動しながら、ジュエリーやステンドグラスや銀製品を溜息つきながら見たら、歩き疲れたぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
一番見たかったモリスの部屋があるカフェにもよれず帰りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1d/a92b390c778096a19fb8041af41bf8f5.jpg)
昔、昔、手に入れたモリス柄の生地。
ランチマットにしていたので、しっかりロンドン入り
「絶対また来るぞ!」 な、美術館が増えてしまった・・・
写真は、撮っていい所と悪い所が???
上のは、遠慮がち?に撮った写真。
次回はちゃんと聞いて、堂々と撮ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/29.gif)
地下鉄の構内を歩いていると、たくさんのポスターを目にします。
広告、映画、オペラ、イベントの案内、等々
その中には、地下鉄の地下鉄自体の広告も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/dc/33bf4d081c6ac0cb94ac569ef523c3c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/12/11a799aad7028d2f171abd5937426ace.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/88/1e919b2ba75280edb2b0df6afc7166ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/31/75f7ec497b9607672f69d7ef92c206c2.jpg)
前から撮りためた写真
サッカーのゲームがあるよ
セールが始まったよ
イベントあるよ。。。
お出掛けは、地下鉄のを使ってね! ってことかしら?
もっと色々見掛けたのに、撮り損ねたぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/131.gif)
水玉のポスターは、地下鉄MAPの表紙を飾っている作品。
日本人の作品みたいだね。
2月にイベントがあるみたいだから、チェックしなくては。。。
そして、駅の通路には、こんなものもあります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/101.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/fc/2d971367bd8db52a1cf378f40d8f7984.jpg)
地下鉄の通路にあるバスキングエリア
バスカー(路上演奏者)が、歌を歌ったり、楽器を演奏したり、、、
ロンドン地下鉄演奏許可証(バスキング・ライセンス)を持っていないとできないので、
皆、魅力的です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
広告、映画、オペラ、イベントの案内、等々
その中には、地下鉄の地下鉄自体の広告も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/dc/33bf4d081c6ac0cb94ac569ef523c3c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/12/11a799aad7028d2f171abd5937426ace.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/88/1e919b2ba75280edb2b0df6afc7166ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/31/75f7ec497b9607672f69d7ef92c206c2.jpg)
前から撮りためた写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/121.gif)
セールが始まったよ
イベントあるよ。。。
お出掛けは、地下鉄のを使ってね! ってことかしら?
もっと色々見掛けたのに、撮り損ねたぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/131.gif)
水玉のポスターは、地下鉄MAPの表紙を飾っている作品。
日本人の作品みたいだね。
2月にイベントがあるみたいだから、チェックしなくては。。。
そして、駅の通路には、こんなものもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/101.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/fc/2d971367bd8db52a1cf378f40d8f7984.jpg)
地下鉄の通路にあるバスキングエリア
バスカー(路上演奏者)が、歌を歌ったり、楽器を演奏したり、、、
ロンドン地下鉄演奏許可証(バスキング・ライセンス)を持っていないとできないので、
皆、魅力的です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
ロンドンの地下鉄の駅
概して狭くて、人があふれる時間帯、事故が起きないのが不思議と思っていましたが、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/8e/31358fdf390069fa59f8dc885b0e1847.jpg)
サザーク駅。
近代的に改装された駅は、日本でも最近採用されているホームに扉のある形式。
もし、すべての駅が近代的になっても、魅力的な駅のタイルは残してほしいなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/05.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/19/d35414123ef3319ebbb673d86f639948.jpg)
前にも紹介しましたが・・・
ベイカーストリート駅
下の写真のような小さなホームズさんが集まってできたホームズさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/02/33985012bd07c3445379a8b58c1f8de4.jpg)
そして、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8b/b11fbe8eadca05429835d93d9316eab3.jpg)
マーブル・アーチ駅
駅前には、ちっちゃな凱旋門のようなアーチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/95/501aed36fab06be1926d615708bbccc8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e1/82f83b5155a2ce936df78d9c37182a47.jpg)
トッテナム・コート・ロード駅
この駅、モザイクがいっぱい。
1994年のサイン。古い物では、ないようですね。
この駅、ただいま、改装中。
モザイクは、残って欲しいなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/89/de2a202b414e1aa1fe39b408956b99ea.jpg)
サウス・ケンジントン駅
駅前には、自然史博物館、ヴィクトリア&アルバート美術館があります。
利用する駅は、大体決まってしまうけれど、、、
また、新しい発見があるといいな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
概して狭くて、人があふれる時間帯、事故が起きないのが不思議と思っていましたが、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/8e/31358fdf390069fa59f8dc885b0e1847.jpg)
サザーク駅。
近代的に改装された駅は、日本でも最近採用されているホームに扉のある形式。
もし、すべての駅が近代的になっても、魅力的な駅のタイルは残してほしいなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/05.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/19/d35414123ef3319ebbb673d86f639948.jpg)
前にも紹介しましたが・・・
ベイカーストリート駅
下の写真のような小さなホームズさんが集まってできたホームズさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/02/33985012bd07c3445379a8b58c1f8de4.jpg)
そして、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8b/b11fbe8eadca05429835d93d9316eab3.jpg)
マーブル・アーチ駅
駅前には、ちっちゃな凱旋門のようなアーチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/95/501aed36fab06be1926d615708bbccc8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e1/82f83b5155a2ce936df78d9c37182a47.jpg)
トッテナム・コート・ロード駅
この駅、モザイクがいっぱい。
1994年のサイン。古い物では、ないようですね。
この駅、ただいま、改装中。
モザイクは、残って欲しいなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/89/de2a202b414e1aa1fe39b408956b99ea.jpg)
サウス・ケンジントン駅
駅前には、自然史博物館、ヴィクトリア&アルバート美術館があります。
利用する駅は、大体決まってしまうけれど、、、
また、新しい発見があるといいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)