続・おさんぽ いこっ

らぶとぱぱさんの仕事先のロンドンへ飛んだ。それを機にブログを始めた。らぶが星になっても、日本戻っても続けているの

ハンプトンコート・パレス ・・・つづき

2012-07-14 08:11:42 | ロンドン観光

ハンプトンコート、ウルジーさんと言う方が建てた宮殿だったのですが、ヘンリー8世が気に入られて、、、
プレゼントしてもらった? 奪い取った?
それ以降200年の間、王族の方が住まわれたそうです。

ウィリアム3世の時代に大きな火災があって、新宮殿が建てられ、それがこちら、、、


壁画の美しい階段ホール


壁に武器が飾られた部屋


謁見の間


途中のお部屋からはプリヴィ・ガーデン




落ち着いた色調の執務室等々




宮殿の中なのにチャペルもありました
天井の造形がとってもきれいだったけど、撮影禁止

絵画の特別展等も開催されていましたが、撮影禁止

お庭のも出たかったけれど・・・
17世紀に作られた、高い生垣で出来た迷路もあります
ハンプトンコートは、ヒースロー空港の南に位置していて、天気が良ければお庭や迷路もよく見えるんですって・・・


時間も過ぎたのでフラワーショーに急がないと。。。





ハンプトンコート・パレス

2012-07-13 19:37:26 | ロンドン観光
ハンプトンコート・パレスに行ってきたよ

ロンドン、ウォータールー駅からハンプトンコート駅まで35分。
駅を出て、テムズ川を渡ると、、、


ライオンと一角獣がお出迎え


宮殿を囲むように広いお庭
手前がテムズ川

地図にはない右奥のお庭で、ハンプトンコート・パレス・フラワーショーが開催中
3時からのフラワーショーのチケットを握りしめてのパレス見学です







宮殿に入る前に、バラ園も覘いてみます
バラ園は、フリーのエリア
カフェやピクニックエリアがあるみたい
近所の人の憩いの場所にもなっているのかな?


ここは、
6人のお妃さまをお持ちだったヘンリー8世の宮殿
お妃さま達の幽霊が出ると言われていますが・・・
会いたく無いよぉ






エントランスから入ると、すてきな衣装のスタッフ

日本語のイヤホンガイドを借りて、、、
まずは、ヘンリー8世の居住区


グレート・ホール






はい、この方がヘンリー8世


彼の時代のキッチンも再現されていました


嘘物の肉


フィッシュコートと呼ばれる狭い通路
魚を貯蔵するための部屋があるため、日陰になっているんですって
肉だけでなく、魚も食べていたのね


嘘物の魚








当時の衣装を着たスタッフが、肉を焼いたり、パイを作る実演?も。
えぇ~と、試食会は?
たぶんスタッフの夕食。。。


パレス、思った以上に広くて、、、
フラワーショーの時間は迫っているけど、もうちょっと見て行きましょ

・・・つづく




結婚式だぁ

2012-07-10 08:26:44 | ロンドンの日々


先週、家の前の教会に、こんなバス、止まってました
ここは、バス停じゃないよ




結婚式
これから集合写真撮るのかな?



過去には、、、


こんなのや


こんなの


こんなのも停まってました


平日の結婚式が多いみたい
だいたい両手に買い物袋で遭遇するので、なかなか良い写真が撮れません
車ばかりで、花嫁さんはなかなか遭えません・・・


ちょっと、更新サボってます
先週末は、ハンプトンコート・パレス・フラワーショーに行ってきたよ
頑張ってアップしますね




スカイプする犬

2012-07-03 22:34:12 | いぬ
お友達から、お手紙が届いた
くみこぉぉ、らぶが心配で、やせちゃった?大丈夫? って。。。

ありがとう~

らぶは、ウェストがキュッ。
渡英前、足腰の為に絞っている時の体系に戻って、現在維持中

くみこぉぉは、らぶに作ったご飯を、
おいしいぃ~! 食べてみる?」と、味見?毒見?をして、、、
らぶが残したご飯を、「えっ?これ美味しいのに」と、たいらげ、
残念ながら、痩せるどころか、肉ついてます

散歩もしていないし・・・



久々に、きゅうちゃんとスカイプをした




前回のスカイプ。5月9日の写真
居間のローテーブルにPCを移動していた日。
回りのぐちゃぐちゃは、見えないことにしてね

きゅうママが、「らぶちゃーん、って、呼んで」で、きゅうちゃん「わんわん」って、呼んでくれる
きゃ~きゅうちゃん

画像だけだと反応しないけど、声には反応
らぶは、真剣です

この日は、週2回の点滴の日
点滴すると、次に日調子が良いので頑張ってもらいたいけれど、、、
所詮、素人の打つ針だし、2時間以上じっとしていないといけないし、
準備を始めると逃げ出します

トイレでスト。だだをこねていたらぶ。
そこへ、きゅうちゃんの「らぶちゃーん」
おかげで、無事点滴終了
ありがとね、きゅうちゃん


らぶ、点滴中の図


らぶにとって、恐怖?の物干し


皆に心配してもらって、らぶもくみこぉぉも幸せですっ




もうすぐ、オリンピック

2012-07-03 08:13:30 | ロンドンの日々
お天気が安定していないロンドン
1日中だった週末の土曜日

ちなみに今日、月曜は
キルティングのジャケットを着ている人もたくさん



家から地下鉄40分?ストラットフォード駅で降りて

向ったのは、、、


ロンドンの東地区にできた新しいショッピングセンター
「ウェストフィールド」
我が家の近くにあるのと同じ。でも、もっと大きい。






まずは、フードコートでランチを取って。。。

ここのピザ、美味しかったぁ~
ショッピングセンターの中なのに、ちゃんと石釜で焼いていた







センターの中をきょろきょろしながら、本日の目的地デパート・ジョンルイスの3階へ



じゃーーーん



そう、オリンピックスタジアムが見渡せるのです(ズーム写真)
現時点では、中に入れません。ツアーは、あるようだけれど・・・







3連写だよ




オリンピックのお土産屋さんの奥に展望室がありました。



行きは地下道で気が付かなかったけれど、、、
橋を渡ってでた駅は、インパクトありました


オリンピックまで30日を切って、もうすぐ

英国各地を回っている聖火リレー
24日には、わが町にもやってくる
楽しみだなぁ~