続・おさんぽ いこっ

らぶとぱぱさんの仕事先のロンドンへ飛んだ。それを機にブログを始めた。らぶが星になっても、日本戻っても続けているの

半夏生

2017-07-07 20:10:50 | ちょっと良いこと
千古の家を訪ね、


ハス祭りをのぞいた日は、7月2日
半夏生。
夏至から数えて11日目


福井では、丸焼き鯖を頂く日だけど
我が家のお夕飯は、
厚揚げと、、、



サービスエリアで買った、焼き鯖寿司


と、、、


サザエ
友人より差し入れがありました

身を取り出した後の貝殻
綺麗で、思わずパチリ(๑˃̵ᴗ˂̵)




アワビとサザエのむき身
アワビ、私がテーブルに着いた時には、すでに半分食べられた後



今日、7日は、七夕
ステキな星空が見えますように!




厚揚げとハス

2017-07-06 10:07:14 | 福井県


千古の家の帰り



厚揚げで有名な谷口屋へ



お夕飯用に厚揚げを購入


福井の厚揚げ!
直径26センチのお皿に
たっぷりの大根おろしと生姜を用意しました


帰り道
南条で始まったハス祭りものぞいてみました


こちらはまだ、早かったみたい




桐の花も、もうひと息


この日、7月2日は半夏生で、、、

つづく


千古の家と菖蒲

2017-07-05 20:49:54 | 福井県

福井県坂井市にある国指定重要文化財
「千古の家」へ


訪ねたのは、茅葺き屋根が美しい坪川家







門をくぐり





正面から入ると





土間には、裏山から引かれた谷水がいつでも使える流し場





囲炉裏が切られた板場





奥に仏間






天井も柱も





タンスも歴史の重みを感じさせてくれる



庭には、資料館の他に


千古カフェ




予約しておいた10割蕎麦セットをいただきました
蕎麦を打っていたのは、34代目、坪川家の奥様





家の周りには、菖蒲畑が広がっています
すでに盛りは過ぎて、、、
もう少し早く来たかったな











7月1日

2017-07-01 11:22:57 | インポート
6月30日は、ハーフタイムディと言うそうです
もう半分? まだ半分?


暑いね~


うん!
と、見返り美人のらぶ


久々のらぶ登場!
6月は、らぶと私のお誕生月でした


先日焼いたケーキ

このマーガレット型は、型抜きが難しいの
また、花びらが欠けてしまったぁ



月末に1つの訃報


パディントン駅のくまのパディントン

くまのパディントンの作者、マイケルボンド氏が亡くなりました




マヨネーズ
かわいい思わず買ってしまいました

どちらにしても後、残り半分
皆さまにとってもステキな日々になります様に