goo blog サービス終了のお知らせ 

続・おさんぽ いこっ

らぶとぱぱさんの仕事先のロンドンへ飛んだ。それを機にブログを始めた。らぶが星になっても、日本戻っても続けているの

6月は

2019-06-15 22:51:43 | インポート
今年は、紫陽花が咲かない
剪定した時期が悪かったのかなぁ?

でも、


ツツジが満開でした
でも今、花柄の始末に奮闘中





百合も
後ろは、青じそでーす




こんなかわいい花も、百合の根元に。
あなたは、だぁれ? ?サフランの姉妹?




庭の畑化計画は、続行中で、、、


ナスの花に





トマト
小さな実もつき始めたよ

ピーマンや甘長唐辛子も元気だよ



6月は、誕生日月なの


ケーキ屋さんへ



ショートケーキを2つと





シュークリームも2つ
たまには、良いよね






@上野

2019-06-11 00:05:21 | ちょっと良いこと
先週のこと
上野でデート

敦賀の友人が仕事で神奈川の実家に帰省中だったの
で、、、上野駅で待ち合わせ


西洋美術館のロダンの「考える人」に挨拶して、国立博物館を目指す




途中、


科学博物館のシロナガスクジラにもご挨拶
はじめまして

大きいぃぃぃ!
美術館がいくつもある上野には、何度も出没しているのに、こんな大きな存在に気がつかなかったなんて


そして、東京国立博物館へ


本館



表慶館


私達は、本館の常設展へ


広い美しい階段で展示室へ





途中、お庭も拝見


お庭へ通じるお部屋は、、、










扉もシーリングライトも時計も通気口もおしゃれ




壁のアップ



写真がOKなところを少し、、、


花鳥図屏風/海北友雪


ここには、大好きな酒井抱一の夏秋草図も所蔵されているはず、、、
残念、今回は会えなかったぁ






令和の出典元、和歌集が書かれた屏風を見ることが出来たよ


本館だけで、お腹いっぱい。
で、退散
自分達のお腹も満たすことに、、、


公園内のカフェで
モヒートと雑穀米カレー



Mちゃん、誘ってくれてありがとう

ぱぱさんも駅までの送迎、ありがとう
で、お土産


尾形光琳の
国宝八橋蒔絵螺鈿硯箱柄の缶に入ったクッキー




幸せディナー

2019-06-04 18:43:48 | おいしいもの
5月のことだけど、、、


いつもの犬友メンバー4人で
夜の女子会わぁーい



アミューズ





前菜
グラスに入った、そら豆のムースが美味ぃぃ





冷製かぼちゃスープと自家製パン





スズキのポアレ





デザート






超幸せな時間は、あっという間、、、




あー、楽しかったぁ
また、女子会やろうねー