かいだの今

開田高原は長野県御岳山の麓1000m~1500mにひろがっています。
高原の観光案内所から日々の様子をご報告します。

今日はいい天気

2025-04-07 09:29:01 | 開田高原2025春

9:00現在の気温4.6度、最低気温-0.1度(昨日の最高気温8.2度)

御嶽山は綺麗に見えています。

今朝もマイナス気温。御嶽山の山肌は白くなっていたので麓まで雪が降ったようです。
そろそろタイヤ交換をしますが、スキー場近くの標高の高い所ではもう少し先になりそうですね。

昨日から春の交通安全運動が始まりました。
事故のないように気を付けたいと思います。

横断歩道に歩行者がいたら止まってくださいね。

案内所前。木々の間から御嶽山が見えています。葉が出ると見えなくなるので今の時期だけ。

フキノトウがたくさん。気が付かないうちにしかり開いていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨で寒いです

2025-04-06 09:35:22 | 開田高原2025春

9:00現在の気温3.1度、最低気温1.9度(昨日の最高気温11度)

今朝は冷たい雨となっています。山は雪かな?

日曜日ですが案内所前は静かです。
末川には釣り人が見えませんでした。

石仏群。手前の木はオオヤマザクラ。まだ膨らんでもいません。5月になるかな?

開田小学校横の水車

ジョウビタキの雌。他の野鳥はほとんど来なくなりました。

餌台が3月の中旬からかじられて小鉢は毎朝飛ばされてと被害が出ていて、どんな獣が来てるかな?と話していました。
犯人がわかりました・・・なんと、猿。
知り合いが犬の散歩途中、犬が吠え始めたので見たらここにいたとのことです・・・
まさか、猿とは思いませんでした。
今年は餌台は片づけますが、覚えてしまったので冬には来るのかもしれないですね。
今まではこの周辺には猿はいなくて農作物を安心して作っていましたが、気を付けないといけないですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝も寒かったです

2025-04-05 09:59:17 | 開田高原2025春

9:00現在の気温3.7度、最低気温-6度(昨日の最高気温7.9度)

御嶽山は綺麗に見えています

今朝も冷え込みました。4月ですが末川沿いの木々には霧氷がついていました。

木曽馬の里のおみやげ・お食事センターは本日からグリーンシーズン開始です。

案内所奥の公衆トイレは昨日から使用できるようになりました。

そば打ち体験もできます。ぜひお出かけください。

木々には霧氷が・・・。 びっくりしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れていますが風冷たく…

2025-04-04 09:26:49 | 開田高原2025春

9:00現在の気温3.4度・最低気温-3.1・(昨日の最高気温8.8度)

御嶽山綺麗に見えています。

4月に入ってもマイナス気温になります。寒暖の差に注意してください。

木曾馬の里

おんたけウェルネスラボ  今年も「松風」来るかな?

来週は入学式ですね。ドキドキ・ワクワクでしょう。

周りの雪はすっかり消えています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はまた寒いです

2025-04-03 09:21:50 | 開田高原2025春

9:00現在の気温4.5度、最低気温3.2度(昨日の最高気温12.9度)

御嶽山は見ることができません。

昨日と気温の差はあまりありませんが寒く感じます。
最高気温は二けたはいかないかな?

案内所前は車の往来は少なく静かです。

木曽馬の里

水生植物園の水芭蕉が咲き始めています。
まだまだ、霜が降りる時期なので心配です。

案内所の餌台には稗や粟などを食べる野鳥はほとんど来なくなりました。
ひまわりの種はなくなっているのでヤマガラやシジュウカラは来ていると思います。
昨年はこのひまわりの殻から花芽がいくつも出ました。今年はどうかな?

案内所内で「麻織り物」の作品を販売しています。近くに来る機会がありましたら寄ってください。
みなさん、毎週水曜日に集まって織って作品を作っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は気温は高めです

2025-04-02 09:19:57 | 開田高原2025春

9:00現在の気温5.2度、最低気温-0.8度(昨日の最高気温5.4度)

御嶽山は見ることができます。

もう4月。早いですね。昨日の雪にはびっくりしましたが春は来てますね。
新年度の始まり。案内所にも、役場関係や会社の方々があいさつにきてくれました。
仲良くしてくださいね

【お知らせ】
・冬期間お休みしていた山下家住宅は4月1日から開館しました。
・木曽馬の里のおみやげ・お食事センター、一本木亭は4月5日(土)から営業いたします。
・国道361号の九蔵峠は工事のため通り抜けできません。う回路はあります。
 (池の沢から展望台までは行くことができます)
 *工事期間は3月24日~7月25日予定

馬の銅像と

末川

朝は霧がなが~く伸びていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬に逆もどり

2025-04-01 09:48:52 | 開田高原2025春

 9:00現在の気温0.5度 最低気温0.0度(昨日の最高気温7.7度)

 朝から 冷たい雨が降って時折雪が混じっています  

 御嶽山は見ることができませんが 道路は雪が積もることはないと思いますが 日陰などは凍結することがありますので 注意をはらって走行ください

 水生植物園のフキノトウは 雪が被り凍えそうです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肌寒く感じます。最低気温-6.0度

2025-03-31 09:41:41 | 開田高原2025春

9:00現在の気温-1.3度・最低気温-6.0度・(昨日の最高気温3.6度)

御嶽山の山頂は見えません。

青空が見えていますが風が寒いです。寒暖差が激しいので体調管理を…

木曾馬の里で見つけた土のもっこりは何かな?  モグラでした。

この下がとうなっているか気になりますね。

地蔵トンネル(開田高原側) 片側通行になっています。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れてきました

2025-03-30 10:30:46 | 開田高原2025春

9:00現在の気温1.8度、最低気温-2.7度(昨日の最高気温3.5度)

御嶽山は見ることができます。

昨日の最高気温は3.5度と前日との差は12度。
寒い1日でストーブは一日中炊いていました。
本日も北風が吹き寒いため気温は上がっていません。

開田高原マイアスキー場と木曽福島スキー場は本日ファイナル。
コンディションはよさそうです。お出かけください。

霜柱が元気にあちらこちらに・・・

末川。水量はあり釣りにはよさそうですが寒いので人は見かけませんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝は雪が降っていました

2025-03-29 09:58:29 | 開田高原2025春

9:00現在の気温0.8度、最低気温0.2度(8時)(昨日の最高気温15.3度)

御嶽山は見ることができません。

7時ころには雪が降っていたのでびっくりしました。
8時にはやんで曇っています。気温は下がってきました。

開田高原マイアスキー場と木曽福島スキー場は明日30日が最終日です。
ぜひお出かけください。

7時半の散歩道。

9時の案内所前。道路は乾きはじめています。

木曽馬牧場にあります「尾崎喜八」の碑。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする