9:00現在の気温14度
雨のため案内所前静かです。
木々は雨に濡れて色鮮やかです。
木曽町福島の日帰り入浴施設「二本木の湯」は
改修工事のため6月1日~6月25日まで休業いたします。
写真は案内所横、レンゲツツジが1本咲いています。
雨のため案内所前静かです。
木々は雨に濡れて色鮮やかです。
木曽町福島の日帰り入浴施設「二本木の湯」は
改修工事のため6月1日~6月25日まで休業いたします。
写真は案内所横、レンゲツツジが1本咲いています。
9:00現在の気温13度
御嶽山見ることができません。
昨日の午後は久々の雷雨になり気温が20度から10度まで下がり寒かったです。
雨が降る前には雷の音は遠くで聞こえていましたが、一瞬停電になりびっくりです。
音は遠くても雷がなっている場合は建物の中にいた方が安全みたいです。
写真は西野藤沢水芭蕉園、水芭蕉は終わっていますが忘れな草が綺麗に咲き始めています。
9:00現在の気温18度 最低気温5.3度
御嶽山は見ることができます。
午後からはお天気が崩れてきそうな感じです、そのせいでしょうか・・・今日はカッコウもウグイスの鳴き声も聞こえないです。
案内所前も車が少なくひっそりしています。
写真は冷川、川沿いの緑が綺麗になりました。
9:00現在の気温17度 最低気温10度
御嶽山は綺麗に見ることができます。
今朝も爽やかでカッコウの鳴き声がきこえてきます。
案内所には早くから訪れる方が多く、皆さんドライブや散策に出かけて行きました。
今日は散策にはいい日ですね、楽しんで行ってください。
案内所裏のサツキも綺麗に咲きました、高原内レンゲツツジも所々咲いています。
9:00現在の気温16度
御嶽山見えています。
天気が下り坂で風があり寒く感じます。
昨日、夕方カッコウの鳴き声を始めて聴きました。今朝もしきりに鳴いています。
7月の最初まで毎朝カッコウの声で目が覚めそうです。
写真は相変わらず元気な木曽馬