9:00現在の気温10度 最低気温-0.4度
御嶽山には少し雲がかかっています。
今朝も冷えて寒かったですが、日中は気温が上がりそうです。
外を見ると、唐松もだいぶ茶色くなり、遠くの山の紅葉は綺麗です。
高原の紅葉は見頃のピークは過ぎました、今はR361沿いは木曽町福島の黒川付近が見頃になっています。
写真は霧しな工場付近。
9:00現在の気温8度、最低気温-1.7度
御嶽山綺麗に見えています。
今朝は冷え込みました。御嶽山冠雪していますので、他県ナンバーの車が多々来て写真を撮っています。
すこし靄っていて残念です。
地蔵峠の道路の紅葉は終わっていますが展望台からの御嶽山と山の紅葉は綺麗です。
峠道、落ちた葉っぱが道路に広がりたいへん滑りやすいです。カーブが多いですので特にバイクの方は転倒にご注意下さい。
写真は九蔵峠からの柳又集落

御嶽山見ることができません。
道路沿いの木々は昨日の雨で落葉が始まりました。遠くの山はますます色が濃くなり茶色が綺麗です。
木曽馬の里のブルーベリーも色が鮮やかになってきました。
写真は末川と地蔵峠
10:00現在の気温14度 最低気温4度
御嶽山は見ることが出来ます。
九蔵峠展望台には朝早くからカメラマンの姿が多く、皆さん夢中になってシャッターを切っていました。空が若干白いですが、いい写真が撮れた事と思います。
今日も散策やドライブには最高の日となりました。楽しんで行ってください。
写真:九蔵峠

御嶽山綺麗に見えています。
紅葉は見頃です。朝から車が多く九蔵峠や木曽馬の里では写真を撮る方もいます。
御嶽山の雪はほとんどとけてしまいました。
ハイキングや写真・絵を描くには最高ですね。
写真は昨日の夕日、少し時間が遅かったです・・・(5:20分頃)