9:00現在の気温5.9度、最低気温0度(昨日の最高気温7.8度)
御嶽山は見ることができません。
3月も今日で終わりですね。
コロナウイルスの先も見えなくて考えてしまいます。
とりあえず、今自分ができることを行うことかな?と思っています。
末川は少し水量が多いかな?と思います。釣り人はいないですね。
9:00現在の気温5.2度、最低気温0.8度(昨日の最高気温6.9度)
御嶽山は見ることができません。
雲が多く、スッキリしない天気です。
日差しがなく風が少しありますのでヒンヤリ感じます。
車の往来が少なく静かです。
9:00現在の気温11.9度、最低気温8.6度(昨日の最高気温9.4度)
御嶽山は見ることができません。
今日は暖かく昨日の最高気温を超えています。
夜中から雪マークがついていますので明日の朝は真っ白かも?
木曽福島スキー場は本日もお休みです。明日はファイナル。
雪の予報が出ていますので営業予定です。最終日、滑れるといいですね。
土曜日ですが案内所前は車の往来が少なく静かです。
9:00現在の気温7.9度、最低気温-1.6度(昨日の最高気温15.9度)
昨日は予報どおり気温は上がり1日の寒暖の差は20.7度でした。
今日はまた雨・・・いい天気は続きませんね。
週末もこのままの天気が続きそうです。
木曽福島スキー場は29日までの営業としておりますが、本日は休業。残り2日間も天気により終了の可能性があります。
HPで確認してからお出かけください。
先週、産まれた仔馬。元気でした。癒されます
案内所の餌台に来る野鳥にも癒されてます。ミヤマホオジロ
9:00現在の気温5.3度、最低気温-4.8度(昨日の最高気温9度)
御嶽山は綺麗に見えています。
昨日は開田高原でも気温が上がり、1日の寒暖の差は18度でした。
今朝も冷え込んで1日の寒暖の差は20度くらいと予報では言ってましたが今朝は気温は高めでした(昨日と比べてね)
何度まで上がるかな?
今年も「木曽町宿泊助成券キャンペーン」やります。
名古屋市民、勤務先・学校が名古屋市内に限定ですが、昨日から申し込みが始まりました。
利用できるのは4月1日からです。
問い合わせ先は(一社)木曽おんたけ観光局 電話(0264)22-4000
今日のおまけ、ミヤマホオジロ。本日の1日の寒暖の差は20度超えてます。
9:00現在の気温1.1度、最低気温-9.1度(昨日の最高気温0度)
御嶽山は綺麗に見えています。
今朝も冷え込みました。
晴れて穏やかな日になりました。
風も無く日差しの中では暖かいです。
柳又からの御嶽山
案内所前、芝桜、少し咲いていました。
9:00現在の気温-2.8度、最低気温-5.1度(昨日の最高気温5.5度)
御岳山は見ることができません。
今朝は冷え込みました。
雲の多い空ですが日差しも時々差しています。
風があり雪も少し舞っていて空気は寒く感じます。
昨日春を求めて歩いていたら水仙が咲いていました。(木曾福島で撮影)
9:00現在の気温2.3度、最低気温-4度(昨日の最高気温11度)
御嶽山は綺麗に見えています。
木曽馬の里では仔馬が21日に産まれました。
可愛いです。春を感じますね・・・
今年は1頭のみだそうです。元気に走っていましたよ。
おまけ。地元のケーブルテレビが撮影に。ラッキー すぐに屋内へ
9:00現在の気温6.3度、最低気温-2.8度(昨日の最高気温10.8度)
御嶽山は裾野しか見えていません。
昨日は1日天気がよく気温も上がりましたが今日は曇っています。
本日は朝から気温は高めですのでほっとしています。
天気は下り坂。連休最終日、夕方まではもってほしいですね。
木曽町内の2つのスキー場はにぎわっています。
木曽福島スキー場は29日(日)まで営業を延期しております。
春休みぜひお出かけくださいね。
開田高原マイアスキー場は5月の連休まで営業いたします。
今朝も末川には釣り人がみえませんでした。まだ、早いのかな?
9:00現在の気温-1.0度、最低気温-1.9度(昨日の最高気温12.6度)
御岳山は見ることができません。
今朝は雪が舞っていましたが明るくなってきました。
風がありますので寒く感じます。
車も少なく静かです。
水生植物園内の水車、新しくなっていました。