御嶽山久々に綺麗です
今朝は最低気温が11度と寒かったです・・・日中の気温は上がりそうです
昨晩はそば祭りにむけて、「そば打ち講習会」がありました。たくさんの男性の方の参加もありうれしいかぎりです。10月1日のそば祭りにはぜひたくさんの方に来ていただきたいです。お待ちしております
9:00現在の気温23度
今日も御嶽山は見ることが出来ません。
お問い合わせの多いとうもろこし、遅れ気味でしたが昨日今日と出回り始めました。ただ人気がありますので午前中に買い求めることをお勧めします。(9月に入ればもっとたくさん出回ると思います)。他に白菜・キャベツ・インゲンなど種類はたくさん出てますが、場所によってあるものが違いますので高原内、車を走らせて見て下さい。
9:00現在の気温22度
御嶽山は見ることが出来ません。
開田高原、昨日も賑わっていました。木曽馬の里には何台もの大型のバスが止まっていて、ツアーの方々が思い思いに散策していました。里のそばの花はほとんど終ってますがコスモス・オミナエシはまだ楽しめます。
今日は案内所前、車の往来は少なめです。
9:00現在の気温22度
御嶽山は見ることができません。
最高気温も27度前後とようやく日中でも涼しさを感じます。
そば畑は終わっているところもありますが、これから咲くところもありますので高原内車を走らせてみてください(1箇所でまとまって咲いているところは少ないです)。
写真は冷川支流にかかっている橋です。
9:00現在の気温26度
開田高原、爽やかな風が吹いていて気持ち良いです。木曽馬の里、朝から車が数台止まっていてほとんどがカメラマンの方でした。皆思い思いにシャッターを切っていました。御嶽山には雲がかかっていて見ることができませんが、コスモス、オミナエシ、そばの花もまだまだ綺麗です。
9:00現在の気温25度
御嶽山は見ることができます。
天気が回復したため朝からハイキングのお客さんが数組寄り元気に出かけて行きました。午後の天気は不安定なのでお昼頃には戻ってきた方がいいかもしれません。
水生植物園、水車が元気に動きススキが周りをかこいトンボが飛んで絵になる光景です。