![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
御嶽山見ることができません。
朝晩は涼しくてたいへんすごしやすいです。
木曽馬の里も朝から他県ナンバーの車で賑わっていました。
写真は、車のすぐそばまで寄ってきて餌をついばんでいたセキレイ。
ブルーベリー狩り、旬を迎えています。
9:00現在の気温15度
甲信越地方の梅雨あけはまだ先のようです・・・
昨日とはうって変わり気温も低く寒いです、こう日々の気候が違うと体調管理にも気を使います。
案内所前、車の往来がないと静かです。
9:00現在の気温23度
御嶽山には薄雲がかかっています。
昨日も高原には多くの方が訪れて思い思いに散策など楽しんでいました。コスモスも至るところで咲き始めていますので8月中旬にはコスモス街道も楽しめますよ。
高原野菜も種類が多く出ています、遊びにきませんか!
9:00現在の気温22度
御嶽山は山頂付近に雲がかかっています。
今日もセミが元気に鳴いていて気温も上がりそうです。
写真は高森橋からの冷川、この辺りは案内所より300mほど標高が高いのでかなり清涼感があります。高原内ぐるっとドライブもいいですよ、新しい発見があるかもしれませんね。
9:00現在の気温22度
御嶽山は見ることができません。
なかなか梅雨があけませんね・・・
晴れ間が見え始めたので急にセミが鳴き始めました。気温が上がりそうな気配です。
木曽馬の里、今朝はひっそりとしていて散歩するかたもいませんでした。
そば畑、半分は順調ですが手前は24日に蒔いたばかりです。雨が多くて作付けもたいへんです。8月下旬にはそばの花を楽しむことができます。
9:00現在の気温23度
御嶽山は見ることができません。
梅雨が明けそうな気配です。
野菜、少しずつですが出ていますので販売所のぞいて見てください。とうもろこしはお盆ころから出始め旬は下旬から9月上旬です。
ブルーベリー狩りできます。