9:00現在の気温0度、最低気温-4.7度
御嶽山見ることができません。
昨日に続き今朝も雪。末川でも5cmくらいはありました。
道路は乾いていますが、日陰や芝生はまだまだ真っ白です。
スキー場への道は凍結しています。
3月は暖かくこのまま春になると思っていましたが、
1000mもあるところはまだまだ油断ができないようです。
木曽馬の里や周辺の雪景色
9:00現在の気温1.2度、最低気温-1.0度
御嶽山は見ることができません。
夜降った雨が雪まじりだったそうで山が少し白くなっていました。
今朝も少し雪が舞っていましたが、今はやんで日差しも少しありますが寒いです。
写真は木曽馬の里のコナラです。
9:00現在の気温8.8度、最低気温-3.8度
御嶽山見ることができます。
案内所前は平日のせいですね車の往来も少なく静かです。
写真は末川からの御嶽山。下は末川、水量は多いような気がします。
川沿いで水芭蕉を見つけました。霜にあたり花の先が茶色くなっています。
9:00現在の気温0度、最低気温-2.7度
御嶽山綺麗に見えています。
北風が吹き気温も上がらず寒いです。
昨日は午後から雪が舞っていましたが、4時~5時の1時間に雪が降り
屋根や車が見る見る真っ白に・・・
今朝は道路は乾いていますが日陰や芝生にはまだ雪が残っています。
スキー場周辺の道路は凍結していますので気をつけて行ってくださいね。
下は問い合わせが多い、木曽馬の里のコブシ。
花芽は思ったより少ないです・・・。下の方はパラパラで、上の方はたくさんついています。
花は20日過ぎで大丈夫です。こまめにアップしますので確認してください。
9:00現在の気温10.2度、最低気温4.3度
御嶽山見ることができます。
土曜日ですが案内所前は車の往来も少なく静かです。
【お知らせ】
・開田高原マイアスキー場、4月21日(日)まで滑ることができます。
ぜひお出掛けください。
・木曽馬の里、そば打ち体験道場4月7日(日)~12日(金)まで休業します。
ご迷惑をおかけしますがお願いします。
写真は末川稗田の碑、手前は桜の木。膨らんでもいません・・・
下は末川、川沿いには「魚族供養之碑」があります。
末川の水車の周辺にはすいせんが出ています。早く花が咲かないかな
9:00現在の気温11.2度、最低気温-1.9度
御嶽山綺麗に見えています。
昨日今日と開田高原も気温が上がっています。
朝は氷点下ですので相変わらず1日の寒暖の差はあります。
昨日の最高気温15.3度、17.5度の差です
今日は3時間で13.1度上がっています
水芭蕉を見つけました。まだ一本しか咲いていませんが霜にもあたらず綺麗に咲いています。
今朝もコブシの写真を・・・少しずつ膨らんできています。
9:00現在の気温8.1度、最低気温-2度
御嶽山は綺麗に見ることができます。
今日は春らしい陽気になりました。
木曽馬の里のコブシは膨らみ始めました。花は早くて20日以降かな...
写真は木曽馬の里からの御嶽山です。