かいだの今

開田高原は長野県御岳山の麓1000m~1500mにひろがっています。
高原の観光案内所から日々の様子をご報告します。

今朝も静かです

2015-03-22 09:34:20 | 開田高原の春

9:00現在の気温2.9度、最低気温-4.3度
御嶽山は見ることができます。
朝晩はまだまだ寒いですが日中は気温が上がり暖かいです。
昨日の最高気温は9.5度とぽかぽかでした
倉庫などの屋根にあった雪もほとんど落ちました。
昨日はハイキングのお客さんも数組あり気持ちよく歩けたようです。
ハイキングコースですが、舗装をしていない地道は雪が解けたばかりで
グチャグチャでたいへん歩きにくいです。スニーカーも汚れますので
コースは確認しながら歩いてくださいね。
写真は末川、下は稗田の碑


木曽馬

【お得なお知らせ】
・木曽町商工会では「木曽町の地酒で乾杯」を実施しております。
 以下のおちょこを500円で買っていただくとお得になります。
 詳しい内容は木曽町商工会(電話0264-22-3618)まで

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静かな朝です

2015-03-21 09:43:31 | 開田高原の春

9:00現在の気温1.7度、最低気温-5.2度
御嶽山は見ることができます。
祝日ですが車の往来は少ないように感じます。
スキー場にはまだまだたくさんの雪がありますよ。
ぜひお出かけくださいね。
案内所裏も雪が解けてフキノトウがようやく顔を出しました。
今日は天ぷらかな?ふき味噌かな?

下は19日の夕方。霧がすご~くて、びっくりでした。しかし、幻想的で素敵な時間が過ごせました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れています

2015-03-20 09:59:09 | 開田高原の春

9:00現在の気温3.1度、最低気温-2.4度
御嶽山は見ることができます。
朝から晴れていて春らしい陽気になりました。
日差しの中では温もりを感じます。
昨日の雨でだいぶ雪が解けました。
写真は木曽馬の里からの御嶽山

コブシ

水車

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の雨です

2015-03-19 09:41:23 | 開田高原の春

9:00現在の気温4.8度、最低気温2度
久々の雨となっております。周辺の雪もほんと少なくなりました。
春休みとなりますが、木曽町のスキー場は営業をしておりますので
遊びにきてくださいね。「開田高原マイアスキー場」と
きそふくしまスキー場」(3月29日まで営業)
春休みのイベントも企画しています。
写真は末川の水車、下は案内所前

尾の島の滝も雪は減りました。駐車場からの下りの道は
雪解けが進み危険ですので、みなさんは春になってから行ってくださいね。

17日の夕日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かいです

2015-03-18 09:24:38 | 開田高原の春

9:00現在の気温4.1度、最低気温-4.4度
御嶽山は綺麗に見えています。
昨日は開田高原でも15.6度まで上がり暑かったです。
雪解けは一気に進んでいます。
写真は末川からの御嶽山、下は地蔵峠のお地蔵さん

縁結びの木

道路はまだまだ積雪があります。地蔵峠の開通は4月中旬です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かいです

2015-03-17 10:38:31 | 開田高原の春

9:00現在の気温2.6度、最低気温-5.2度
御嶽山は綺麗に見えています。
気温が上がっています。
今日は何度まで上がるかな?
末川周辺の雪も解けてきました・・・釣りにはまだ早そうですね。

昨日の夕日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇っています

2015-03-16 09:45:45 | 開田高原の冬

9:00現在の気温2.2度、最低気温-0.4度
御嶽山は見ることができます。
雲の間から日差しも届いて温もりも感じます。
写真は木曽馬の里から

夕日



昨日のマイアスキー場からの御嶽山

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒さ続いています

2015-03-15 09:50:47 | 開田高原の冬

9:00現在の気温-2.6度、最低気温-11.8度
御嶽山は見ることができます。
日差しはありますが寒く感じます。穏やかな日です。
車の通りも少し多いかなと思います...
写真は木曽馬の里からの御嶽山

コナラ

木曽馬

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また雪です・・・

2015-03-14 09:46:23 | 開田高原の冬

9:00現在の気温-0.9度、最低気温-8.2度
御嶽山は見ることができません。
朝晩の冷え込みは続いています。
気温が上がり始めていますので道路はシャーベット状態です。
走行には充分ご注意ください。
写真の方から周辺の雪の状態の問い合わせがあります。
末川の水車の屋根にはしっかり雪は乗っています。
木曽馬の里にももちろんたくさんあります。

雪の中の福寿草

木曽馬

案内所裏にはリスが来てひまわりの種を食べていると思っていましたが、
昨日別の方だということが判明しました・・・カケスです。
びっくりするくらいまるまる太っていまして、鳥の餌には見向きもしないで
ひまわりの種を上手に剥いて食べているではありませんか・・・おまけに逃げない。
いちろう君と名付けてしばらく仲良くしたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また雪です・・・

2015-03-13 10:00:29 | 開田高原の冬

9:00現在の気温-4.4度、最低気温-12.2度
御嶽山は見ることができません。
今日も雪が降っています。
道路は凍結箇所がありますので気をつけて走行してください。
駐車場も凍結していて雪が積もっていることがありますので
転ばないようにしてくださいね。
写真は「開田嫁入り唄」の碑、案内所隣の駐車場にあります。
たまには案内所も上から撮ってみました。

雪が紙切れのように・・・

木曽馬はいつでも元気です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする