かいだの今

開田高原は長野県御岳山の麓1000m~1500mにひろがっています。
高原の観光案内所から日々の様子をご報告します。

暖かいですね・・・

2018-01-21 09:29:19 | 開田高原の冬

9:00現在の気温-2.3度、最低気温-9.4度(昨日の最高気温3.7度)
御嶽山は綺麗に見えています。
今日も暖かな朝です。周辺の雪は解けて芝が顔を出してきました・・・
しかし、日陰の道路は相変わらずスケートリンク状態のところはほとんどですので
気をつけて走行してくださいね。日陰の駐車場もです。
明日からは雪の予報ですね。少しまとまった雪がほしいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かです

2018-01-20 09:55:16 | 開田高原の冬

9:00現在の気温-4.5度、最低気温-8.3度
御嶽山は見ることができます。
暦の上では大寒ですが暖かな日になりました。
道路には雪はなく車は走りやすいですがこの状態がいつまで続くかしら...
まだ1月ですので雪は降るわね。
土曜日ですが案内所前車の往来少ないです。
昨日の夕日

木曽馬


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かさも今日まで?

2018-01-19 10:11:44 | 開田高原の冬

9:00現在の気温-2.3度、最低気温-5.8度
御嶽山は綺麗に見えています。
ここ数日暖かな朝のため、動きがスムーズです。
このまま春になるわけもなく、頑張らねば。
2月3日のかまくらまつり、雪不足が少々心配になってきましたが、
いまのところ開催予定です。少しだけ恵みの雪がほしいかな?
生活に支障が出るような大雪は勘弁ですね・・・(贅沢かな?)


また会えました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白川氷柱群(三岳地区)

2018-01-18 13:31:17 | 開田高原の冬

この時期、カメラマンが楽しみにしている場所のひとつ、白川氷柱群ですが、
昨日の暖かな雨により落ちたり土が流れています。残念ながらしばらくは撮影は無理かな?
こらからの冷え込みに期待したいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かな朝です

2018-01-18 09:35:41 | 開田高原の冬

9:00現在の気温0.6度、最低気温-3.1度
御嶽山は綺麗に見えています。
昨日に引き続き暖かな朝です。
駐車場はスケートリンクのようになっていますので乗り降りは気をつけてくださいね。
案内所前の雪も一気にとけました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨降り

2018-01-17 09:36:39 | 開田高原の冬

9:00現在の気温0.9度、最低気温0.7度
夜降った雪が箇所的に道路に残っていましたが雨で消えました。
今日は1日雨ですね...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れて気持ちのいい日です

2018-01-16 10:12:49 | 開田高原の冬

9:00現在の気温-5.4度、最低気温-9.8度
御嶽山は見ることができます。
朝は冷え込みました。
日差しがありますので温もりも感じます。
穏やかな日です。
今朝は霧氷もついていました。

水車

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相変わらず寒い朝です

2018-01-15 10:07:29 | 開田高原の冬

9:00現在の気温-8.4度、最低気温-15.2度
御嶽山は綺麗に見えています。
今日も朝焼け・霧氷綺麗でした。
平日だとカメラマンも少ないです。
そろそろ寒さもゆるんでくれないかな・・・
体調管理もですが光熱費の請求が心配です。灯油に電気代


リスの足跡。実物にまた会いたいな


白川氷柱群ライトアップ始まりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷え込み続いてます

2018-01-14 09:27:29 | 開田高原の冬

9:00現在の気温-7.6度、最低気温-13.3度(昨日の最高気温-3.1度)
御嶽山は綺麗に見えています。
今朝も朝焼けが綺麗でした。今朝は柳又での朝焼けを撮りました。
下に川がありますので風が吹き上げてきて突風でした。寒い寒い
霧氷は昨日よりは少ないですが綺麗についています。
案内所前は昨晩降った雪で道路は圧雪です。走行には充分ご注意くださいね。


尾の島の滝、水量は多めで凍っている箇所は少なめです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最低気温-18.5度

2018-01-13 10:03:21 | 開田高原の冬

9:00現在の気温-12.8度、最低気温-18.5度(昨日の最高気温-5.9度)
御嶽山は見ることができません。朝焼けは綺麗でしたが・・・
今朝は朝焼けと霧氷綺麗でした。
9時半が過ぎても案内所前の桜の木には霧氷がついています。
室内はなかなか暖まりません・・・


木曽馬の里にありますブルーベリーの畑には柵があり「入らないで下さい」と看板があります。
撮影をしたいと思いますがここからは入らないでくださいね。


案内所裏でリスを撮れました
動物の足跡がたくさん。なかなか、勉強になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする